例文・使い方一覧でみる「再々」の意味


スポンサーリンク

...斯(こ)うも再々(さいさい)お呼(よ)び出(だ)しに預(あず)かり...   斯うも再々お呼び出しに預かりの読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...再々増築の手数と費用を我慢したことであった...   再々増築の手数と費用を我慢したことであったの読み方
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」

...「アレは取りに来る様に再々家族の方へ言ってあるんですがね...   「アレは取りに来る様に再々家族の方へ言ってあるんですがねの読み方
戸田豊子 「鋳物工場」

...沢田君も再々自身もやって来たしいろいろと好意を表したが我輩としてはどうしても作物の上で再び彼と見ゆることは絶対的に許されない事であったのだ...   沢田君も再々自身もやって来たしいろいろと好意を表したが我輩としてはどうしても作物の上で再び彼と見ゆることは絶対的に許されない事であったのだの読み方
中里介山 「生前身後の事」

...その金切声が再々入っているはずですけれども...   その金切声が再々入っているはずですけれどもの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...さいぜんからお角が、再々キリシタン、キリシタンを口にしたればこそ、これがいわゆるキリシタンの油絵というものかと思われる...   さいぜんからお角が、再々キリシタン、キリシタンを口にしたればこそ、これがいわゆるキリシタンの油絵というものかと思われるの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...それですから、弁信から、その危険の前進性なきことを保証されてみると、弁信の保証だけに信用して、ホッと胸を撫(な)でおろし、「ドコで調練やってるんだい」「あれはね、そうですね、鳥羽伏見あたりで歌っているのですよ、練習のために停滞して歌っているので、前進の迫力を持って歌う声ではありませんから、安心なさい」「そうかね」そこで、再々安心して、行手に向って歩みをつづけましたが、その軍歌の声は、いよいよあざやかに耳に落ちて来る...   それですから、弁信から、その危険の前進性なきことを保証されてみると、弁信の保証だけに信用して、ホッと胸を撫でおろし、「ドコで調練やってるんだい」「あれはね、そうですね、鳥羽伏見あたりで歌っているのですよ、練習のために停滞して歌っているので、前進の迫力を持って歌う声ではありませんから、安心なさい」「そうかね」そこで、再々安心して、行手に向って歩みをつづけましたが、その軍歌の声は、いよいよあざやかに耳に落ちて来るの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...乙松の本當の親へ強請(ゆすり)に行つたんだらう――再々の事で...   乙松の本當の親へ強請に行つたんだらう――再々の事での読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...金助町へお出かけになりゃあいいのに」「再々でな...   金助町へお出かけになりゃあいいのに」「再々でなの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...エカテリネンブルグ出身のスヴェルドロフに手紙や電報で再々引渡しの要求をしたがなんの応答もなかった...   エカテリネンブルグ出身のスヴェルドロフに手紙や電報で再々引渡しの要求をしたがなんの応答もなかったの読み方
久生十蘭 「淪落の皇女の覚書」

...てつきり悪魔がうづくまつてゐるのぢやないかと思つたことも再々のことでな...   てつきり悪魔がうづくまつてゐるのぢやないかと思つたことも再々のことでなの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」

...前にも再々聽いて...   前にも再々聽いての読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...故意に其許へ勝ちを譲って進ぜようかと思うたことも再々であったが...   故意に其許へ勝ちを譲って進ぜようかと思うたことも再々であったがの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...兄高氏の幽居へ近づきかけたことは再々だった...   兄高氏の幽居へ近づきかけたことは再々だったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...行き悩むこと再々だった...   行き悩むこと再々だったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...再々の使いがあり...   再々の使いがありの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...お寒くはございませぬか」などと再々見舞った...   お寒くはございませぬか」などと再々見舞ったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...私の身體全體の痛み出す樣な感覺に襲はるる事が再々あつた...   私の身體全體の痛み出す樣な感覺に襲はるる事が再々あつたの読み方
若山牧水 「山寺」

「再々」の読みかた

「再々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「再々」


ランダム例文:
二桃   見分けられる   はっと  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   放火犯   大雨特別警報  

スポンサーリンク

トップへ戻る