...それが円満に成就した時の...
芥川龍之介 「羅生門」
...皆(みんな)円満に遣っとるよ...
泉鏡花 「婦系図」
...貴郎(あなた)の方でも綺麗(きれい)さつぱりと秋子さんを円満に青木家に渡して下さるのでせうね」こんな事を云はれた...
犬養健 「愚かな父」
...この気質を円満に育て上げることが女子教育の心掛くべき大切な点であるが...
大隈重信 「現代の婦人に告ぐ」
...夫婦の間も円満に行っているし...
谷崎潤一郎 「細雪」
...至極円満に治まっているのだが...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」
...至極円満に治まつてゐるのだが...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」
...急転! 円満に解決」と例の大きな活字の見出しが出ている...
寺田寅彦 「初冬の日記から」
...手段が正しくなくては憲政を円満に発達せしむることが出来ない...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...二人で円満にあの子を可愛がるんだね...
豊島与志雄 「子を奪う」
...両説が円満に妥協しました...
中里介山 「大菩薩峠」
...こうして円満に人情主義をやり通したが...
中里介山 「大菩薩峠」
...皆円満にくらしている...
夏目漱石 「野分」
...二人の会話も円満に進行した...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...円満に進んで結婚に迄行くという事は...
浜尾四郎 「死者の権利」
...お嫁さんが来たら叔母さまにはどういうようにして上げた方が一家が円満にゆくかという具体案も話してきました...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...あなたもまた実母の権利を主張なさらないから双方の間が円満にいって...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...男女が互(たがひ)に助成して社会を円満に形造(かたちづく)るのは二十世紀以後の文明に賦与された幸福である...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??