例文・使い方一覧でみる「兵児帯」の意味


スポンサーリンク

...彼女は着物に兵児帯を合わせた...   彼女は着物に兵児帯を合わせたの読み方

...兵児帯を結ぶのが苦手です...   兵児帯を結ぶのが苦手ですの読み方

...兵児帯の種類には色々ある...   兵児帯の種類には色々あるの読み方

...祖母が若いころは兵児帯も着用していたそうだ...   祖母が若いころは兵児帯も着用していたそうだの読み方

...大切な帯留めを兵児帯で締めた...   大切な帯留めを兵児帯で締めたの読み方

...腰も胸も兵児帯でぐるぐる巻だ...   腰も胸も兵児帯でぐるぐる巻だの読み方
泉鏡花 「唄立山心中一曲」

...田舎々々した白縮緬の兵児帯とが私の頭に残っていました...   田舎々々した白縮緬の兵児帯とが私の頭に残っていましたの読み方
伊藤野枝 「ある男の堕落」

...牧田はいつも白っぽい田舎縞を着ているじゃあないか」「それが例のメリンスの兵児帯なんだ...   牧田はいつも白っぽい田舎縞を着ているじゃあないか」「それが例のメリンスの兵児帯なんだの読み方
江戸川乱歩 「黒手組」

...この時の居士はかつて見た白木綿の兵児帯姿ではなく瀟洒(しょうしゃ)たる洋服に美くしい靴を穿(は)いていた...   この時の居士はかつて見た白木綿の兵児帯姿ではなく瀟洒たる洋服に美くしい靴を穿いていたの読み方
高浜虚子 「子規居士と余」

...絞(しぼり)の兵児帯(へこおび)をだらりと締めて...   絞の兵児帯をだらりと締めての読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...木綿縞(もめんじま)に兵児帯(へこおび)...   木綿縞に兵児帯の読み方
徳富盧花 「燕尾服着初の記」

...娘達はいずれも浴衣に兵児帯を締め...   娘達はいずれも浴衣に兵児帯を締めの読み方
外村繁 「澪標」

...単衣に兵児帯、そして太い支那竹のステッキをついて……...   単衣に兵児帯、そして太い支那竹のステッキをついて……の読み方
豊島与志雄 「裸木」

...兵児帯(へこおび)に...   兵児帯にの読み方
直木三十五 「近藤勇と科学」

...木綿の袷一枚に、兵児帯をしめて、二尺七八寸の刀を差していた...   木綿の袷一枚に、兵児帯をしめて、二尺七八寸の刀を差していたの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...紺(こん)の兵児帯(へこおび)を解いて...   紺の兵児帯を解いての読み方
夏目漱石 「坑夫」

...その頃まで流行(はや)った白縮緬(しろちりめん)の兵児帯(へこおび)にぴかぴかする時計の鎖を巻き付けていた...   その頃まで流行った白縮緬の兵児帯にぴかぴかする時計の鎖を巻き付けていたの読み方
夏目漱石 「道草」

...絞(しぼ)りの模様の入った縮緬(ちりめん)の兵児帯(へこおび)をぐるぐる腰に巻く方が...   絞りの模様の入った縮緬の兵児帯をぐるぐる腰に巻く方がの読み方
夏目漱石 「明暗」

...金巾(カナキン)のポッサリした兵児帯(へこおび)を締(しめ)て...   金巾のポッサリした兵児帯を締ての読み方
長谷川時雨 「田沢稲船」

...太い兵児帯を無造作に巻きつけて...   太い兵児帯を無造作に巻きつけての読み方
三木清 「西田先生のことども」

...ほどなく主人公の団十郎はじみな縞縮(しまちぢみ)の単衣(ひとえ)に鼠ちりめんの兵児帯(へこおび)という扮装で現われる...   ほどなく主人公の団十郎はじみな縞縮の単衣に鼠ちりめんの兵児帯という扮装で現われるの読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...丹前の上に縮緬(ちりめん)の兵児帯をだらりと締めて...   丹前の上に縮緬の兵児帯をだらりと締めての読み方
吉川英治 「忘れ残りの記」

...紺ガスリに、黒木綿の兵児帯...   紺ガスリに、黒木綿の兵児帯の読み方
吉川英治 「忘れ残りの記」

「兵児帯」の読みかた

「兵児帯」の書き方・書き順

いろんなフォントで「兵児帯」


ランダム例文:
イザナギ   為替   風穴  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
尿路結石   運動会   車中泊  

スポンサーリンク

トップへ戻る