例文・使い方一覧でみる「先途」の意味


スポンサーリンク

...御先途見とどけの役は霜とわたくしとに定まり居り候へば...   御先途見とどけの役は霜とわたくしとに定まり居り候へばの読み方
芥川龍之介 「糸女覚え書」

...牛乳瓶はここを先途(せんど)とこぼれ出た...   牛乳瓶はここを先途とこぼれ出たの読み方
有島武郎 「卑怯者」

...死んだものと思われる無電技士丸尾の先途も見届けたいものであると思っていた...   死んだものと思われる無電技士丸尾の先途も見届けたいものであると思っていたの読み方
海野十三 「幽霊船の秘密」

...ここを先途(せんど)と必死のお世辞...   ここを先途と必死のお世辞の読み方
太宰治 「新釈諸国噺」

...今はその女をも何とか先途(せんど)を見届けてやらないことには...   今はその女をも何とか先途を見届けてやらないことにはの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...あたかも運命の先途(せんど)を予知したごとき態度で...   あたかも運命の先途を予知したごとき態度での読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...母様は――龍之助様先途を見届けるのはお前の役目...   母様は――龍之助様先途を見届けるのはお前の役目の読み方
野村胡堂 「大江戸黄金狂」

...此処(ここ)を先途と競い踊る様は...   此処を先途と競い踊る様はの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...神田つ子一統(とう)の耻ぢやありませんか」八五郎は此處を先途と肩肘(かたひぢ)を張るのです...   神田つ子一統の耻ぢやありませんか」八五郎は此處を先途と肩肘を張るのですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...これからの、先途について、二人は語りあふでもなく、一切の現実を忘れて、ひたすら、昔の情熱を、もう一度呼び水する為の作業を試みてゐるやうなものであつた...   これからの、先途について、二人は語りあふでもなく、一切の現実を忘れて、ひたすら、昔の情熱を、もう一度呼び水する為の作業を試みてゐるやうなものであつたの読み方
林芙美子 「浮雲」

...此処を先途と湧き立つた...   此処を先途と湧き立つたの読み方
牧野信一 「サクラの花びら」

...ここを先途(せんど)と圓太郎は熱演しているのだった...   ここを先途と圓太郎は熱演しているのだったの読み方
正岡容 「圓太郎馬車」

...圓朝はここを先途と喋りまくったけれど...   圓朝はここを先途と喋りまくったけれどの読み方
正岡容 「小説 圓朝」

...そこまでたどりつくことを先途(せんど)とするような者ばかりが多かったのである...   そこまでたどりつくことを先途とするような者ばかりが多かったのであるの読み方
柳田国男 「海上の道」

...ここを先途と戦うばあい...   ここを先途と戦うばあいの読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

...ご先途(せんど)を見とどけられよ...   ご先途を見とどけられよの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...幼君の御先途も覚束(おぼつか)ないとあっては...   幼君の御先途も覚束ないとあってはの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...ご先途がわかりました」庭口から忍んで来た牧場の妻の於萱は...   ご先途がわかりました」庭口から忍んで来た牧場の妻の於萱はの読み方
吉川英治 「源頼朝」

「先途」の読みかた

「先途」の書き方・書き順

いろんなフォントで「先途」

「先途」の英語の意味


ランダム例文:
もとめる   魚竜   面皮  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
救世主   優柔不断   駿河屋  

スポンサーリンク

トップへ戻る