...いかなる優男(やさおとこ)かと思うかも知れません...
芥川龍之介 「温泉だより」
...伊田見男爵伊田見男爵と名乗る優男(やさおとこ)が...
犬田卯 「沼畔小話集」
...同じサーカスで奇術に出ていた優男(やさおとこ)なんですが...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「鉄の処女」
...やはり四十幾つかの上方者らしい優男で...
大杉栄 「獄中記」
...どちらかと言えば優男であった...
大杉栄 「続獄中記」
...上品な優男であつた...
スティーヴンスン 佐藤緑葉訳 「帽子箱の話」
...夜毎(よごと)の秋に浮身(うきみ)をやつす六波羅一の優男(やさをとこ)を物の見事に狂はせながら...
高山樗牛 「瀧口入道」
...何だか優男(やさおとこ)じみていて...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...どんな優男(やさおとこ)かと思っていたらそれが鬼将軍のような男性美の持主であったのである...
寺田寅彦 「マーカス・ショーとレビュー式教育」
...生白(なまっちろ)い優男(やさおとこ)ではありませんでした...
中里介山 「大菩薩峠」
...女にも見まほしいといったような優男(やさおとこ)には見えるが...
中里介山 「大菩薩峠」
...関寺小町はあんまり寂しいねえ」「はい」「少しは察して頂戴な――お前さんのような優男をお伽(とぎ)にして...
中里介山 「大菩薩峠」
...女のような優男(やさおとこ)に似気なく八五郎を大地に叩き付けて...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...骨細の優男(やさおとこ)の宮内より...
長谷川伸 「討たせてやらぬ敵討」
...おれのような優男(やさおとこ)は住み切れねえ...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...優男(やさおとこ)というと当らない...
久生十蘭 「南部の鼻曲り」
...優男を組みふせるから...
吉川英治 「江戸三国志」
...十郎左はあのような優男(やさおとこ)でござるが...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??