...損傷した壁を修補する必要がある...
...自転車のタイヤを修補するため、空気を抜いて外してみた...
...彼女は過去の関係を修補するため、彼に会いに行った...
...地震で崩れた道路を修補する作業が行われている...
...汽車の窓ガラスが割れたので、急いで修補する必要がある...
...原著の最後の改訂以来物理学天文学の方面における急速な進歩のために原著中の叙説に明らかに若干の修補を加えるか...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...今は多少の修補をして...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...五体の何処かが絶えず修補を促(うなが)します...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...(昭和二年九月廿三日、青山会館にて 講演)○昭和二年九月念七、一校過、速記の儘、修補を加へず...
徳富蘇峰 「弟を葬る」
...舊史を修補する學問とも云ふべきものである...
内藤湖南 「支那史學史概要」
...この舊史修補と舊史考訂との二つが...
内藤湖南 「支那史學史概要」
...この舊史の修補と考訂との二つの傾向である...
内藤湖南 「支那史學史概要」
...修補に当りたいことの諒解を求めると...
中里介山 「大菩薩峠」
...そうしてお城あとの中の「江北殿(こうほくどの)」と呼ばれている部分の修補と復興が...
中里介山 「大菩薩峠」
...また新科の創設などもあって今日では大分改正修補せられてはいれど...
牧野富太郎 「植物記」
...あるいは大いに修補し...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...かつ徳川吉宗公以降幕府より毎々修補あり...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...しかるを近年修補せり...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...中宮寺にうつされ文永年間信如尼によって修補が行われた...
矢田津世子 「※[#「やまいだれ+句」、第4水準2-81-44]女抄録」
...当時これが台ぎれに使用されたというよりは後世になって大破を修補したおり用いた生地だとみていられる...
矢田津世子 「※[#「やまいだれ+句」、第4水準2-81-44]女抄録」
...修補のあとが著しく...
和辻哲郎 「西の京の思ひ出」
...三の個所にはやや詳しく修補を加えた...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索