例文・使い方一覧でみる「使嗾」の意味


スポンサーリンク

...あの千代子が無邪氣な子を使嗾してゐるのだと思ふと...   あの千代子が無邪氣な子を使嗾してゐるのだと思ふとの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...檜垣の門徒等は在々所々の土民百姓共を使嗾(しそう)して至る所に一揆(いっき)を起させ...   檜垣の門徒等は在々所々の土民百姓共を使嗾して至る所に一揆を起させの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...人の好い弟を使嗾して...   人の好い弟を使嗾しての読み方
徳田秋聲 「亡鏡花君を語る」

...侯が今次の暴動を使嗾するものゝ宮中に伏在するを見て...   侯が今次の暴動を使嗾するものゝ宮中に伏在するを見ての読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...侯が今次の暴動を使嗾するものゝ宮中に伏在するを見て...   侯が今次の暴動を使嗾するものゝ宮中に伏在するを見ての読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...窃に土佐派を使嗾して星氏を排擠せしめ...   窃に土佐派を使嗾して星氏を排擠せしめの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...親爺(おやぢ)の使嗾で...   親爺の使嗾での読み方
夏目漱石 「それから」

...順良なる生徒を使嗾(しそう)してこの騒動(そうどう)を喚起(かんき)せるのみならず...   順良なる生徒を使嗾してこの騒動を喚起せるのみならずの読み方
夏目漱石 「坊っちゃん」

...彼ら三人を無心に使嗾(しそう)して...   彼ら三人を無心に使嗾しての読み方
夏目漱石 「明暗」

...使嗾(しそう)してうまく働かせた...   使嗾してうまく働かせたの読み方
三田村鳶魚 「話に聞いた近藤勇」

...かれらを使嗾したという事実...   かれらを使嗾したという事実の読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...久世侯は使嗾(しそう)されたというのか」「侯は十善人の一人だという」「背後に豆州侯がいたというのだな」「否というより...   久世侯は使嗾されたというのか」「侯は十善人の一人だという」「背後に豆州侯がいたというのだな」「否というよりの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...曲阿の地で討死したのも――まったく袁術の使嗾(しそう)があの合戦の動機でもあったから...   曲阿の地で討死したのも――まったく袁術の使嗾があの合戦の動機でもあったからの読み方
吉川英治 「三国志」

...事あるごとに直義へ使嗾(しそう)し...   事あるごとに直義へ使嗾しの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...背後にある三好党の使嗾(しそう)で...   背後にある三好党の使嗾での読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...獣群を使嗾(しそう)して...   獣群を使嗾しての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...近畿(きんき)の不平分子を使嗾(しそう)しては...   近畿の不平分子を使嗾してはの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...王は使嗾者としてこの処刑の行われる間鎖につながれたが...   王は使嗾者としてこの処刑の行われる間鎖につながれたがの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「使嗾」の読みかた

「使嗾」の書き方・書き順

いろんなフォントで「使嗾」

「使嗾」の英語の意味


ランダム例文:
あらかじめ聞いておく   一般観光客   基本的秩序  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
火事場泥棒   天安門   丈右衛門  

スポンサーリンク

トップへ戻る