例文・使い方一覧でみる「使嗾」の意味


スポンサーリンク

...あの千代子が無邪氣な子を使嗾してゐるのだと思ふと...   あの千代子が無邪氣な子を使嗾してゐるのだと思ふとの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...僕たちを使嗾(しそう)させ...   僕たちを使嗾させの読み方
太宰治 「新ハムレット」

...檜垣の門徒等は在々所々の土民百姓共を使嗾(しそう)して至る所に一揆(いっき)を起させ...   檜垣の門徒等は在々所々の土民百姓共を使嗾して至る所に一揆を起させの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...さらにその子供を使嗾(しそう)して親爺(おやじ)の金を持ち出させた親ざるはやはり一種の搾取者である...   さらにその子供を使嗾して親爺の金を持ち出させた親ざるはやはり一種の搾取者であるの読み方
寺田寅彦 「さるかに合戦と桃太郎」

...成功と虚栄に渇(かわ)いている彼女を使嗾(しそう)する術を得たかのように...   成功と虚栄に渇いている彼女を使嗾する術を得たかのようにの読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...竊に土佐派を使嗾して星氏を排擠せしめ...   竊に土佐派を使嗾して星氏を排擠せしめの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...彼ら三人を無心に使嗾(しそう)して...   彼ら三人を無心に使嗾しての読み方
夏目漱石 「明暗」

...使嗾(しそう)してうまく働かせた...   使嗾してうまく働かせたの読み方
三田村鳶魚 「話に聞いた近藤勇」

...栴遮摩那耆(せんしゃまなき)てふ女がその師に使嗾(しそう)されて...   栴遮摩那耆てふ女がその師に使嗾されての読み方
南方熊楠 「十二支考」

...宮津一藩を使嗾(しそう)したのではあるまいかと個人的な考察もつけ加えた...   宮津一藩を使嗾したのではあるまいかと個人的な考察もつけ加えたの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...曲阿の地で討死したのも――まったく袁術の使嗾(しそう)があの合戦の動機でもあったから...   曲阿の地で討死したのも――まったく袁術の使嗾があの合戦の動機でもあったからの読み方
吉川英治 「三国志」

...伏見天皇を亡(うしな)い奉ろうとした御使嗾(ごしそう)にちがいない...   伏見天皇を亡い奉ろうとした御使嗾にちがいないの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...獣群を使嗾(しそう)して...   獣群を使嗾しての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...近畿(きんき)の不平分子を使嗾(しそう)しては...   近畿の不平分子を使嗾してはの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...清盛へのお憎しみによる御使嗾(ごしそう)があるのは争いがたいことで...   清盛へのお憎しみによる御使嗾があるのは争いがたいことでの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...かえって使嗾(しそう)する側臣などもおりますために」それからなお...   かえって使嗾する側臣などもおりますために」それからなおの読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

...彼が奈良井の大蔵に使嗾(しそう)されて機をうかがっていた「新将軍狙撃(そげき)」の企(たくら)み事であった...   彼が奈良井の大蔵に使嗾されて機をうかがっていた「新将軍狙撃」の企み事であったの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...彼らはモンテスーマに使嗾されたことを自白し王宮前の広場で火炙(あぶ)りの刑に処せられた...   彼らはモンテスーマに使嗾されたことを自白し王宮前の広場で火炙りの刑に処せられたの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「使嗾」の読みかた

「使嗾」の書き方・書き順

いろんなフォントで「使嗾」

「使嗾」の英語の意味


ランダム例文:
壁の向こう側   差し許す   運動する  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
必勝法   途上国   世界陸上  

スポンサーリンク

トップへ戻る