...人品骨柄を見たって知れる――その頃は台湾の属官だったが...
泉鏡花 「婦系図」
...もともとこのお爺さんの人品骨柄は...
太宰治 「お伽草紙」
...もともとこの男の人品骨柄(じんぴんこつがら)は...
太宰治 「新釈諸国噺」
...その人品骨柄(じんぴんこつがら)のよい覆面の侍ではなくて...
中里介山 「大菩薩峠」
...やはりこの人品骨柄のよい覆面の侍のお伴(とも)をして来た草履取(ぞうりとり)の類(たぐい)であろうと見えます...
中里介山 「大菩薩峠」
...人品骨柄のよい覆面の武家でありました...
中里介山 「大菩薩峠」
...人品骨柄はどうも...
中里介山 「大菩薩峠」
...その人品骨柄を説いて聞かせたけれど...
中里介山 「大菩薩峠」
...白雲そのものの人品骨柄が...
中里介山 「大菩薩峠」
...不思議に高貴な人品骨柄です...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...不思議に高貴な人品骨柄です...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...人品骨柄には申分ありませんが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...人品骨柄には申分ありませんが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...若樣は人品骨柄が違ひ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...實は折入つてのお願ひがございまして」人品骨柄賤(いや)しくないのが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...履歴書と引きくらべて、まず、人品骨柄、器量がいいか悪いかできまる...
林芙美子 「新版 放浪記」
...ちかごろ稀れに見る人品骨柄(じんぴんこつがら)」これを...
吉川英治 「新・水滸伝」
...その人品骨柄に目をつけるとかいうことをしないで...
和辻哲郎 「非名誉教授の弁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??