...彼女の主我主義にはうんざりする...
...主我主義者たちは集会に参加した...
...主我主義に基づく行動は論理的に考えられる必要がある...
...主我主義的な考え方にこだわる人がいる...
...彼は主我主義を否定する、より共同的な価値観を強調している...
...主我的(イゴイスティック)になる...
芥川龍之介 「路上」
...先ず主我的(イゴイスティック)でない君の周囲を信用しなけりゃならないと云う事になる...
芥川龍之介 「路上」
...不相変主我的(しゅがてき)だと非難した者も少なくありませんでした...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...唯だ是れ一個主我的意思の強固なる人物を体現するのみ...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...多く其主我的意思と衝突するの場合に在り彼は自己の利害の為に...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...主我!それは、真にたとうべくもあらぬ尊いものである...
宮本百合子 「大いなるもの」
...そして主我的な人は...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...やはりその愛が主我的でないからこそです...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...また主我主義と主知主義...
柳宗悦 「工藝の道」
...主我の念に自由は許されておらぬ...
柳宗悦 「工藝の道」
...いかに主我の念が強いか...
柳宗悦 「工藝の道」
...個人的作品は主我の念に傷ついてはいまいか...
柳宗悦 「工藝の道」
...それは主我(しゅが)的な傷がないからである...
柳宗悦 「工藝の道」
...主我の念は許されておらぬ...
柳宗悦 「民藝四十年」
...世の所謂(いはゆる)すね者の如き超然独(ひとり)を楽しむ主我的観念也...
山路愛山 「凡神的唯心的傾向に就て」
...主我心は主我心を高める...
和辻哲郎 「生きること作ること」
...まず自己の内の怒りと主我心とを征服せよ...
和辻哲郎 「生きること作ること」
...主我心の蛇に喉を噛まれながら...
和辻哲郎 「生きること作ること」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??