...彼女の主我主義にはうんざりする...
...主我主義者たちは集会に参加した...
...主我主義に基づく行動は論理的に考えられる必要がある...
...主我主義的な考え方にこだわる人がいる...
...彼は主我主義を否定する、より共同的な価値観を強調している...
...此の如き人生のパラドツクスは主我主義に固執する者が自我の内容を眞正に豐富にすることが出來ないのに似てゐる...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...獨善主義や主我的な享樂主義は排斥さるべきである――自分はC君がその信條に於いて...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...下化衆生の「十分腰を据ゑた」活動を將來に期して先づ上求菩提の險難な途を行かうとする者は主我的享樂者か...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...ある時Tの主我的な考えとかなり激しくぶっつかり合いました...
伊藤野枝 「成長が生んだ私の恋愛破綻」
...氷のやうに冷たい主我的な打算の中に溺らされてしまつた...
堺利彦訳 幸徳秋水訳 「共産黨宣言」
...此の主我が主張する箇人主義...
宮本百合子 「大いなるもの」
...主我的な我が子への執着からよりひろやかな人間の子の母の心情へまで移って行き得るのである...
宮本百合子 「科学の精神を」
...そこにこもって孤独に耐えようとすることから主我的になってゆく心...
宮本百合子 「『健康会議』創作選評」
...主我の念は許されておらぬ...
柳宗悦 「工藝の道」
...一つは主我の念、一つは主知の心...
柳宗悦 「工藝の道」
...主我の念に自由は許されておらぬ...
柳宗悦 「工藝の道」
...主我(しゅが)の念と共に意識の超過が...
柳宗悦 「工藝の道」
...それは主我(しゅが)的な傷がないからである...
柳宗悦 「工藝の道」
...世の所謂(いはゆる)すね者の如き超然独(ひとり)を楽しむ主我的観念也...
山路愛山 「凡神的唯心的傾向に就て」
...主我心をもって主我心を砕く事もできない...
和辻哲郎 「生きること作ること」
...まず自己の内の怒りと主我心とを征服せよ...
和辻哲郎 「生きること作ること」
...これは主我の傾向が根本的のものであり...
和辻哲郎 「自己の肯定と否定と」
...あまりに主我的ではなかったかを疑い始めた...
和辻哲郎 「転向」
便利!手書き漢字入力検索