...中仕切(なかじきり)の障子が...
泉鏡花 「歌行燈」
...中仕切(なかじきり)の障子際(ぎわ)にきちんと坐り...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...荒い大阪格子を立てた中仕切へ...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...中仕切の外の壁に取りつけた洗面器の前に立った...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...中仕切の敷居際に置いた扇風機の引手を捻(ねじ)ったが破(こわ)れていると見えて廻らない...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...中仕切を開けて入ると...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...六尺褌(ふんどし)一つで形ばかりの中仕切りを廻って飛んで来ました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...思いもよりません」「中仕切の上は」「細い格子で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...中仕切は薄い杉板だ」ガラツ八の報告はそれで終りました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...座席から立ってガラスの中仕切りをあけ...
久生十蘭 「あなたも私も」
...そこの仕切りを叩いてください」言われたようにガラスの中仕切りを叩くと...
久生十蘭 「あなたも私も」
...中仕切りの陰に、避難民の悲鳴、子供を抱きすくめる気配などする...
林不忘 「若き日の成吉思汗」
...中仕切りの陰から口々に叫んで...
林不忘 「若き日の成吉思汗」
...その中仕切りに懸けてある旗を取って...
林不忘 「若き日の成吉思汗」
...中仕切(なかじきり)のさん格子(ごうし)に...
吉川英治 「江戸三国志」
...中仕切(なかじきり)の内緒暖簾(ないしょのれん)が...
吉川英治 「治郎吉格子」
...中仕切の簀戸(すど)から透いてみえる...
吉川英治 「松のや露八」
...店と奥の中仕切(なかじきり)で...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??