例文・使い方一覧でみる「両雄」の意味


スポンサーリンク

...彼らは真の「両雄並び立たず」のようだ...   彼らは真の「両雄並び立たず」のようだの読み方

...我々の会社と彼らの会社は「両雄並び立たず」の競争関係にある...   我々の会社と彼らの会社は「両雄並び立たず」の競争関係にあるの読み方

...あの試合は「両雄並び立たず」の激戦だった...   あの試合は「両雄並び立たず」の激戦だったの読み方

...彼女たちは「両雄並び立たず」の美しさを競い合っていた...   彼女たちは「両雄並び立たず」の美しさを競い合っていたの読み方

...あの映画は、主演二人の「両雄並び立たず」の演技がすばらしかった...   あの映画は、主演二人の「両雄並び立たず」の演技がすばらしかったの読み方

...野州の双虎と称せられたる小山足利の両雄...   野州の双虎と称せられたる小山足利の両雄の読み方
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」

...尤(もっと)も両雄並び立たずで...   尤も両雄並び立たずでの読み方
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」

...然し両雄(りょうゆう)並び立たず...   然し両雄並び立たずの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...両雄並び立たぬためだったでしょう...   両雄並び立たぬためだったでしょうの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...剣の富山七之助は次第に両雄並び立たざる心持に押上げられて行くのでした...   剣の富山七之助は次第に両雄並び立たざる心持に押上げられて行くのでしたの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...両雄相見てたちまち意気投合したんでございますね...   両雄相見てたちまち意気投合したんでございますねの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...両雄ともに世を去ることの急だったのも一奇であり...   両雄ともに世を去ることの急だったのも一奇でありの読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...中国の黎明(れいめい)が」両雄が語り合っているところへ...   中国の黎明が」両雄が語り合っているところへの読み方
吉川英治 「黒田如水」

...両雄は実に火華をちらして戦った...   両雄は実に火華をちらして戦ったの読み方
吉川英治 「三国志」

...こっちへ渡せ」と、壮士へ呼びかけたが、壮士は肯かないので、たちまち、両雄のあいだに、龍攘虎搏(りゅうじょうこはく)の一騎討が起った...   こっちへ渡せ」と、壮士へ呼びかけたが、壮士は肯かないので、たちまち、両雄のあいだに、龍攘虎搏の一騎討が起ったの読み方
吉川英治 「三国志」

...そこへ、悪来典韋(てんい)が、「助太刀」と、喚きかかったが、この両雄が、挟撃しても、呂布の戟にはなお余裕があった...   そこへ、悪来典韋が、「助太刀」と、喚きかかったが、この両雄が、挟撃しても、呂布の戟にはなお余裕があったの読み方
吉川英治 「三国志」

...両雄は、人まぜもせず、五十余合まで戦った...   両雄は、人まぜもせず、五十余合まで戦ったの読み方
吉川英治 「三国志」

...両雄は睦(むつ)まじそうに語らっていた...   両雄は睦まじそうに語らっていたの読み方
吉川英治 「三国志」

...並び立たざる両雄も...   並び立たざる両雄もの読み方
吉川英治 「三国志」

...なんで汝のような田舎出の匹夫など知るものか」ここに両雄の凄まじい決戦が行われだした...   なんで汝のような田舎出の匹夫など知るものか」ここに両雄の凄まじい決戦が行われだしたの読み方
吉川英治 「三国志」

...両雄の胸に算定されているか――それであった...   両雄の胸に算定されているか――それであったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...大名府に両雄を得たり...   大名府に両雄を得たりの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...両雄の眼光、双方の立場、自然と、穏やかでないものがある...   両雄の眼光、双方の立場、自然と、穏やかでないものがあるの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「両雄」の読みかた

「両雄」の書き方・書き順

いろんなフォントで「両雄」


ランダム例文:
孔安国   珠江   はきごこち  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   卒業証書   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る