...世間体を気にして、あのパーティーには行けなかった...
...彼は自分の世間体を傷つけるようなことはしない...
...世間体ばかり気にして、本当の自分を失わないようにしたい...
...世間体を考えると、この服装はちょっと…と思ってしまう...
...彼女は世間体にこだわりすぎて、自分の本音を言えないことがある...
...手軽な妾(めかけ)が世間体を繕っているのでもない...
泉鏡花 「薄紅梅」
...世間体もあります...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...にわかに『ホトトギス』を世間体の雑誌に改革して競争場裡に打って出るというようなことは仲々難かしかった...
高浜虚子 「漱石氏と私」
...が、叔母はなお言葉をついで、これは此処だけの話だが、どうして雪子ちゃんやこいさんは本家へ帰るのを厭(いや)がるのであろうか、辰雄さんとの折合がよくないのだとも聞いているけれども、辰雄さんは決して雪子ちゃん達の考えるような人ではないし、二人に対して何の悪感情も持ってはいない、ただ、名古屋の旧家に生れた人で、考え方が非常に律義(りちぎ)なので、今度のような場合に、二人が本家へ附いて来ないで大阪に居残ると云うのは、世間体が悪く、むずかしく云えば兄としての体面に関すると思っているらしいので、もし云うことを聴いてくれないと、鶴子ちゃんが板挟(いたばさ)みになって苦しまなければならない、それで、この際幸子ちゃんへ折入っての頼みと云うのは、二人は幸子ちゃんの云うことなら聴くのだから、幸子ちゃんから巧(うま)い工合に説き付けて貰えないであろうか、誤解してくれては困るが、こう云ったからとて、二人が戻って来ないのを幸子ちゃんのせいにしているのではない、いっぱし分別のある大人で、もう奥様と云われてもよい年頃になっているものが、厭だと云うのを、端(はた)から何と云ったって、そう無造作に、子供を引き戻すような訳に行かないことは云う迄(まで)もないが、誰から云うよりも、幸子ちゃんから云って貰うのが一番利(き)き目がありそうだと云うことに相談がきまったので、是非一つ承知させて貰いたい...
谷崎潤一郎 「細雪」
...もうこうなったら世間体や何かを構ってもいられないから...
谷崎潤一郎 「細雪」
...事物の底に徴するためには、世間体や、礼儀や、遠慮や、人の心を窒息せしむる社会的虚飾などを、あえて蔑視(べっし)しなければいけない...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...世間体をのがるるには...
中里介山 「大菩薩峠」
...構わないんだが――ただ世間体(せけんてい)がわるいからね...
夏目漱石 「虞美人草」
...幼友達で世間体は無二の仲で...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...ブラブラ病いでお引籠りと言うのは世間体の表向きで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...まるで世間体のために幸せをふいにしても仕様がないって感じだった...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...普通の世間体の拘束さえも蹴(け)とばしてしまったのだった...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「ウィリアム・ウィルスン」
...世間体のよろしくないことはやはり忍ぶほうがよいのであるとして...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...世間体もあります...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...実子として家に入れた最初の態度を裏切ることになる世間体をはばかって...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...夫人のために世間体も考慮してやらねばならないと煩悶(はんもん)してのちに...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...只世間体があるから...
森鴎外 「雁」
...山木さんの処へ換え玉に入れて世間体(せけんてい)をつくろいまして...
夢野久作 「超人鬚野博士」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??