例文・使い方一覧でみる「不断着」の意味


スポンサーリンク

...不断着の上に毛糸のショールを引っかけて...   不断着の上に毛糸のショールを引っかけての読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」

...不断着の上に毛糸のシヨールを引つかけて...   不断着の上に毛糸のシヨールを引つかけての読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」

...おしろい気なしの不断着のまゝ...   おしろい気なしの不断着のまゝの読み方
坪内逍遙 「斎藤緑雨と内田不知菴」

...鈍い青緑と黝(くろ)い紫との鱗形(うろこがた)の銘仙の不断着で...   鈍い青緑と黝い紫との鱗形の銘仙の不断着での読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...大島の対(つい)の不断着のままの銀子を料亭の庭の松の蔭(かげ)に立たせて...   大島の対の不断着のままの銀子を料亭の庭の松の蔭に立たせての読み方
徳田秋声 「縮図」

...不断着のままで子供をつれて近所を彷徨(うろつ)いたり...   不断着のままで子供をつれて近所を彷徨いたりの読み方
徳田秋声 「爛」

...年のころ五十ばかりの博士は、不断着のまま、辻俥(つじぐるま)などに乗って、たまにそこへやって来るのであったが、それは単に三月とか四月とかの纏まった生活費と養育費とを渡しに来るだけに止まっていた...   年のころ五十ばかりの博士は、不断着のまま、辻俥などに乗って、たまにそこへやって来るのであったが、それは単に三月とか四月とかの纏まった生活費と養育費とを渡しに来るだけに止まっていたの読み方
徳田秋声 「爛」

...私は不断着を着流したままである...   私は不断着を着流したままであるの読み方
外村繁 「澪標」

...不断着(ふだんぎ)の銘仙(めいせん)さえしなやかに着こなした上...   不断着の銘仙さえしなやかに着こなした上の読み方
夏目漱石 「草枕」

...代助は不断着(ふだんぎ)の儘...   代助は不断着の儘の読み方
夏目漱石 「それから」

...彼の不断着(ふだんぎ)を持ったまま...   彼の不断着を持ったままの読み方
夏目漱石 「道草」

...小汚い不断着のままの...   小汚い不断着のままのの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...フェミダもありのままの不断着の姿で客を引見したものである...   フェミダもありのままの不断着の姿で客を引見したものであるの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」

...不断着を背負つて逃げはすまいぢやないか...   不断着を背負つて逃げはすまいぢやないかの読み方
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「病院横町の殺人犯」

...不断着にしていた...   不断着にしていたの読み方
森鴎外 「ヰタ・セクスアリス」

...すぐに不断着に着更へるのであるのに...   すぐに不断着に着更へるのであるのにの読み方
森鴎外 「魔睡」

...民衆の不断着になくてならないものとなりました...   民衆の不断着になくてならないものとなりましたの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...つまり不断着を脱がずに...   つまり不断着を脱がずにの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

「不断着」の読みかた

「不断着」の書き方・書き順

いろんなフォントで「不断着」


ランダム例文:
   薔薇窓   戦いの女神  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る