...すなわちその不当なる利益は別途に貯えておき...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...同志たちに課せられた不当な負債を生命(いのち)を的にして払わなければならないものでしょうか...
林不忘 「安重根」
...祖国という言葉が如何に不当な使用を受けてるかを...
豊島与志雄 「異邦人の意欲」
...コゼットは何をしても必ず不当な激しい苛責(かしゃく)を頭上に浴びた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...それは人心の焦躁(しょうそう)と無意識的ではあろうが不当な欲求との集積から生れ出る流行性の熱病である...
中谷宇吉郎 「千里眼その他」
...いつまでもバルナバスに対して不当な態度を取ることでしょう...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「城」
...そして不当な扱いを受けたと言うなよ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」
...不当ないじめ方をされてるのさ...
水上滝太郎 「遺産」
...それだけ彼はだんだん不当な忍従を私に求めるやうになつた...
宮地嘉六 「ある職工の手記」
...我々がもろもろの不徳に対してあんなにも飽くなき不当な憤りを注ぐのは...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...運命に向って不当な愛顧でなければ求めることも願うこともできないのだということを思って...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...犬共は受けた虐待と不当な重荷のために憤慨していた...
ジャック・ロンドン Jack London 山本政喜訳 「荒野の呼び声」
...不当な富貴(ふっき)と悪辣(あくらつ)な栄華(えいが)をほしいままにしているのだ...
吉川英治 「三国志」
...ひとたび狼牙棒(ろうがぼう)とよぶ仙人掌(さぼてん)のような針を植えた四尺の棒を打てば万夫不当な概(がい)があった...
吉川英治 「新・水滸伝」
...それは不当な値段ではないかも知れない...
蘭郁二郎 「白金神経の少女」
...今やその不当な取り扱いは償われ...
和辻哲郎 「『偶像再興』序言」
...ついで彼は父の取り扱いの不当な点を領主の前に訴えて領主を驚かせた...
和辻哲郎 「鎖国」
...逆に不当な「不名誉」をうけることになる...
和辻哲郎 「非名誉教授の弁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??