...上甲板でわあと云ふ聲が聞こえた事がある...
芥川龍之介 「軍艦金剛航海記」
...そこで上甲板へ出て...
芥川龍之介 「軍艦金剛航海記」
...六百人の人間が皆、裸で、上甲板一杯に、並んでゐるのですから...
芥川龍之介 「猿」
...上甲板で、かう云ふ騒ぎが、始まつてゐる間に、中甲板や下甲板では、所持品の検査をやり出しました...
芥川龍之介 「猿」
...上甲板は海面から小山の様に高まって居る...
有島武郎 「かんかん虫」
...上甲板の欄干に凭(よ)りて秋天一碧(しうてんいつぺき)のあなた...
石川啄木 「閑天地」
...そのため上甲板は大騒ぎとなった...
海野十三 「浮かぶ飛行島」
...上甲板(カンパン)への昇降口が閉まっているかどうか...
海野十三 「恐龍艇の冒険」
...上甲板に、虫のついた小麦粉を陽(ひ)に乾(ほ)してある...
海野十三 「恐龍艇の冒険」
...第一装(だいいっそう)のブレザァコオトに着更(きが)え、甲板(かんぱん)に立っていると、上甲板のほうで、「鱶(ふか)が釣(つ)れた」と騒(さわ)ぎたて、みんな駆(か)けてゆきました...
田中英光 「オリンポスの果実」
...船員全体を上甲板に集めて...
中里介山 「大菩薩峠」
...吃水線(きっすいせん)以下と上甲板とが密房組織の二重張になった...
服部之総 「黒船前後」
...皆様が上甲板(ウエル)でお待ちかねです...
久生十蘭 「キャラコさん」
...潜水艦は上甲板(じょうかんぱん)の...
平田晋策 「昭和遊撃隊」
...コーヒーは上甲板の室で...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...それがしが先程上甲板の隅から...
牧野信一 「船の中の鼠」
...昼間のうちから上甲板に勢ぞろひをして教練を試みたり...
牧野信一 「船の中の鼠」
...上甲板は、喧々囂々(けんけんごうごう)とした...
吉川英治 「かんかん虫は唄う」
便利!手書き漢字入力検索