...一続きの部屋へ案内された...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...この意味に於て一続きのつながりを有っていたのである...
戸坂潤 「イデオロギー概論」
...文化と精神とは(民族も入れていいが)全く一続きの範疇をなしている...
戸坂潤 「イデオロギー概論」
...実は一続きのものであることがすぐ判る...
戸坂潤 「技術の哲学」
...併し両者は実は一続きの規定に外ならぬ...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...第四章は「商業資本の発生及び発展の時代」(室町時代でありイデオロギーの問題としては鎌倉室町を一続きに論じている)...
戸坂潤 「読書法」
...明らかに指の痕である鉛色の斑点(はんてん)が一続きに並んでいた...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「モルグ街の殺人事件」
...同じ風の名が今もほぼ一続きに行われ...
柳田国男 「海上の道」
...隣さかしき町におり居る二の尼に近衛の花の盛り聞く蝶はむぐらにとばかり鼻かむといふ一続きがあるが...
柳田國男 「信濃桜の話」
...一続きに粉にしていたのである...
柳田國男 「食料名彙」
...西海岸は反対にほとんと一続きの砂浜であるが...
柳田國男 「地名の研究」
...江戸の左右(さう)むかひの亭主登られて 芭蕉こちにもいれどから臼を貸す野坡(やば)方々に十夜(じふや)のうちの鉦(かね)の音(おと)芭蕉という有名な一続きがあるが...
柳田国男 「木綿以前の事」
...その籾を臼(うす)に入れて脱(だつふ)から精白までを一続きにしていた...
柳田国男 「木綿以前の事」
...いわば一続きの大長根である...
柳田国男 「雪国の春」
...鼻の下から頤(あご)まで一続きにノッペラボーになっているのです...
夢野久作 「オシャベリ姫」
...窓の外の暗黒と一続きのままシンシンと夜半に近づいて行った...
夢野久作 「女坑主」
...髪毛や着物と一続きの影絵になっていて...
夢野久作 「暗黒公使」
...全部一続きの小説みたような物ではないかと思われる...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
ランダム例文:
玉虫色 機嫌を損ねないように 拿
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??