...あれが器械仕掛けでメトロノームのようにきちょうめんに鳴るのではちっとも涼しくはないであろう...
寺田寅彦 「涼味数題」
...メトロノーム的な均斉(きんせい)さ...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...リズムの根底をなしている音楽的メトロノームは何を意味することとなるか...
中井正一 「リズムの構造」
...しかし私は單に時間的順序によつてのみ區別されるメトロノームの相繼いで鳴る一つ一つの音を個性と考へることを躊躇する...
三木清 「人生論ノート」
...しかし私は単に時間的順序によってのみ区別されるメトロノームの相継いで鳴る一つ一つの音を個性と考えることを躊躇(ちゅうちょ)する...
三木清 「人生論ノート」
...メトロノームの搏音をつかっての心理学的実験によってなされたことは...
宮本百合子 「芸術が必要とする科学」
便利!手書き漢字入力検索