...砂穴から緑のパセリを持ってきて...
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「空とぶトランク」
...パセリをそへたサンドヰッチをよそつた...
鈴木三重吉 「桑の実」
...赤い車海老はパセリの葉の蔭に憇ひ...
太宰治 「逆行」
...赤い車海老(くるまえび)はパセリの葉の蔭に憩い...
太宰治 「逆行」
...お皿ひとつひとつに、それぞれ、ハムや卵や、パセリや、キャベツ、ほうれんそう、お台所に残って在るもの一切合切(いっさいがっさい)、いろとりどりに、美しく配合させて、手際(てぎわ)よく並べて出すのであって、手数は要らず、経済だし、ちっとも、おいしくはないけれども、でも食卓は、ずいぶん賑(にぎ)やかに華麗になって、何だか、たいへん贅沢(ぜいたく)な御馳走のように見えるのだ...
太宰治 「女生徒」
...そこでセロリーでもパセリでもアスパラガスでも作らせているから...
橘外男 「墓が呼んでいる」
...あなたはパセリなど銜(くわ)えながら...
田中英光 「オリンポスの果実」
...パセリの揚(あ)げたのをパンに挟むのや...
林芙美子 「朝御飯」
...あるいはパセリが周りに植わっていた...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...すると どうも きぶんが わるくなったので おくすりの パセリを さがすことに しました...
ベアトリクス・ポッター Beatrix Potter おおくぼゆう やく 「あなうさピーターのはなし」
...ポルペッタというお料理は肉、パン粉、パセリ、人参を刻んで作ったコロッケのようなものでして、ニンニクで味をつけ粉チーズを沢山使った、それはそれはおいしい御馳走だし、ラビオーラは鶏の肉とホウレンソウをあんこにしてお柏(かしわ)餅のようなものに、ドレッシングをかけ粉チーズをふりかけた、これも大変おいしい、まるで頬ッぺたが落ちそうな御馳走なのです...
三浦環 「お蝶夫人」
...これはパセリですが...
三浦環 「お蝶夫人」
...それから牛乳を少しずつ注(さ)して行(いっ)てパセリを細(こまか)く刻んで入(いれ)て塩胡椒で味をつけて好(い)い加減な固さになった時ブリキ皿へ盛って上を夷(なら)してバターを少し載せてパン粉を振りかけてテンピで二十分ほど焼くのです」中川「マアその通りですけれども今日のは上等にして鯛の身と海老の身の湯煮たのとを加えてあります...
村井弦斎 「食道楽」
...塩とパセリ少々とへ泡立てた白身二つ分を加えた衣で揚げてもようございます...
村井弦斎 「食道楽」
...もしや暑い日で暖(あったか)い料理を好まなければ今の鳥をロース焼にしておいて肉を細かくして林檎(りんご)の小さく切ったのか胡瓜(きゅうり)かパセリーかと混ぜて...
村井弦斎 「食道楽」
...パセリなどをお添えしてどうかお熱いうちに召し上がって下さいませ...
森於菟 「オフ・ア・ラ・コック・ファンタスティーク」
...我々のキャベツやパセリをどんなに珍重することであろうかと思う...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...大舷の窓被ふある暖炉かな一片のパセリ掃かるゝ暖炉かなストーブや黒奴給仕の銭ボタンといふ句があつた...
芝不器男 「不器男句集」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??