...対話のユーモアやアイロニーが充分にわからないのは残念であるが...
寺田寅彦 「映画雑感(4[#「4」はローマ数字、1-13-24])」
...ちょっとしたアイロニーを感じさせる...
寺田寅彦 「軽井沢」
...同時にかかるアイロニーでもあるが...
戸坂潤 「イデオロギー概論」
...文学的反省に於て逆説やアイロニーが弁証法的本質として一般的に捉えられていないのを常とするように...
戸坂潤 「イデオロギー概論」
...この種の言葉はアイロニーにすぎないと云ってもいい...
戸坂潤 「クリティシズムと認識論との関係」
...ただの皮肉やアイロニーや甚だしいのになると擽りになる...
戸坂潤 「思想としての文学」
...アイロニーは之に反して...
戸坂潤 「思想としての文学」
...優れた批判家は天才的なパラドックスの発見者・アイロニーやユーモアの達人であって...
戸坂潤 「思想としての文学」
...ユーモアやアイロニーも皆こうした――カルキュレーション(計画)の上に立って対比を試みる処の――暴露性・批判性の故に笑いを誘うわけである...
戸坂潤 「思想としての文学」
...譬喩やユーモアやウィットやアイロニーやを通じて現われる極めて普遍的な論議的文学技術になると...
戸坂潤 「思想としての文学」
...この皮肉(イロニー)...
中井正一 「生きている空間」
...このアイロニーが絶えなかったものと見える...
中里介山 「大菩薩峠」
...いいじゃないですか」「だからアイロニーさ...
夏目漱石 「虞美人草」
...私ほどに滑稽(こっけい)もアイロニーも認めてないらしかった...
夏目漱石 「こころ」
...些(ちっ)とも意地の悪いアイロニーを認めなかった...
夏目漱石 「こころ」
...図書館でロマンチック・アイロニーという句を調べてみたら...
夏目漱石 「三四郎」
...ハイカラな彼はアイロニーのために手非道(てひど)く打ち据えられた...
夏目漱石 「道草」
...そこには一種のアイロニーが顫動(せんどう)していた...
夏目漱石 「明暗」
便利!手書き漢字入力検索