...それに続いて全一頁のまん中に小さくTOHER WHOM I METON THE ROCKSと...
石川欣一 「可愛い山」
...新しい自由の全一の世界を創造する捷徑を明示するのでありました...
石川三四郎 「浪」
...私の病氣ももう全一年になる!――毎日々々時間をきめて...
石川啄木 「病室より」
...アイルランドの全一揆に...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...進んで全一のコスモス的美の世界像を創建せねばならぬ...
高村光太郎 「ミケランジェロの彫刻写真に題す」
...本年演劇珍書刊行会において翻刻せし鳥居清信が『四場居百人一首(しばいひゃくにんいっしゅ)』(全一冊)は元禄六年の板にして...
永井荷風 「江戸芸術論」
...それが全一的な感じを与へるものではなければならぬと云ふのである...
中原中也 「撫でられた象」
...すなわち全一家を一様にあたためた点にあった...
中谷宇吉郎 「防寒戸」
...つまり貴方は普遍的な全一な神に近づいてゆくのです...
長與善郎 「青銅の基督」
...全一と個多との矛盾的自己同一的に事が事自身を限定することから世界が成立する...
西田幾多郎 「デカルト哲学について」
...いいかえれば全一族は直系の子孫だけであり...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「アッシャー家の崩壊」
...それはこの世の「わざわい」の全一族だったと...
ナサニエル・ホーソン Nathaniel Hawthorne 三宅幾三郎訳 「ワンダ・ブック――少年・少女のために――」
...むしろ全一体として纒(まと)めることを考えて...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...全一生を通じて髪の毛も爪も切らない...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...彼に全一州を攻め滅ぼさせる...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...全一な存在であっても...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...全一に持つという意味がなければならぬ...
柳宗悦 「民藝四十年」
...時にはかくのごとき全一の生がたとえば限りなく美しい木の芽となって力強く萌(も)えいでてくる不思議さに我れを忘れて見とれることもある...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索