...随分自分には我儘(わがまま)をさせるのに...
泉鏡花 「婦系図」
...吾儘(わがまま)を云いあうことができるのだった...
海野十三 「振動魔」
...わがままじゃいけません...
太宰治 「水仙」
...ずいぶんわがままなものだと思った...
太宰治 「正義と微笑」
...わがままにも程があります...
太宰治 「ろまん燈籠」
...」「あんな不孝な悴(せがれ)や、わがままの嫁は、惜しくはない...
蒲松齢 田中貢太郎訳 「珊瑚」
...わがままを言い募る時の険しい美しさで...
徳田秋声 「仮装人物」
...資本の吾儘(わがまま)が通るであろう乎...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...わがままで暴君である...
中村地平 「南方郵信」
...実際は同じ源因がかえって僕をわがままにしている...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...お君はあの通りの我儘者(わがままもの)だから家に置いたところで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...我儘(わがまま)であった...
プーシキン Alexander S Pushkin 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...これまでわがままに生きてきて...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「本命馬」
...わがままな意地っ張りだが...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「本命馬」
...小さい頃はわがままだったから...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」
...とんだわがままを言いまして」と菓子折のひとつも持っていって頭を下げた...
正岡容 「寄席」
...わがままも、ここまで来ると、意地である...
吉川英治 「新書太閤記」
...客に接するのにこういうわがままなどいったことのない範宴である...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索