例文・使い方一覧でみる「みぞ」の意味


スポンサーリンク

...この家今は潰(つひ)えて斷礎をのみぞ留めたる...   この家今は潰えて斷礎をのみぞ留めたるの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...即(すなは)ち「墨染櫻(すみぞめのさくら)」の櫻(さくら)「三十三間堂(げんだう)」の柳(やなぎ)...   即ち「墨染櫻」の櫻「三十三間堂」の柳の読み方
伊東忠太 「妖怪研究」

...畝並(うねな)みに溝(みぞ)を掘っておいて...   畝並みに溝を掘っておいての読み方
岩野泡鳴 「猫八」

...肩に赤十字ある墨染(すみぞめ)の小羊よ...   肩に赤十字ある墨染の小羊よの読み方
上田敏 上田敏訳 「海潮音」

...「実に容易ならぬ密報をうけたのじゃ」と軍団長は青白い面に深い心痛(しんつう)の溝(みぞ)を彫(ほ)りこんで一同を見廻した...   「実に容易ならぬ密報をうけたのじゃ」と軍団長は青白い面に深い心痛の溝を彫りこんで一同を見廻したの読み方
海野十三 「蠅」

...溝(みぞ)をはさんで...   溝をはさんでの読み方
高見順 「いやな感じ」

...暑中休暇がおわって、十月のなかば、みぞれの降る夜、ようやく脱稿した...   暑中休暇がおわって、十月のなかば、みぞれの降る夜、ようやく脱稿したの読み方
太宰治 「猿面冠者」

...○熟柿と日本の老人(老祖母追憶)○みぞそばがうつくしい花を咲かせはじめた...   ○熟柿と日本の老人○みぞそばがうつくしい花を咲かせはじめたの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...而も又物が後者にのみぞくすと独断することも差控えなければならないのである...   而も又物が後者にのみぞくすと独断することも差控えなければならないのであるの読み方
戸坂潤 「範疇としての空間に就いて」

...四つ辻(つじ)の溝(みぞ)の一端でも今は彼女の望みにいっそう叶(かな)うものだったろう...   四つ辻の溝の一端でも今は彼女の望みにいっそう叶うものだったろうの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...お前の『大變』が降るやうぢや」「霙(みぞれ)と間違へちやいけません――兎も角...   お前の『大變』が降るやうぢや」「霙と間違へちやいけません――兎も角の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...外はシラシラと音をたてゝみぞれまじりの雪が降っている...   外はシラシラと音をたてゝみぞれまじりの雪が降っているの読み方
林芙美子 「放浪記(初出)」

...久松座の多見蔵(たみぞう)など大鼻つまみなりき...   久松座の多見蔵など大鼻つまみなりきの読み方
三木竹二 「両座の「山門」評」

...送ってやる人だってまたそんなものなのですからね」中将はこうした女房にもあまりなれなれしくさせない溝(みぞ)を作って話していた...   送ってやる人だってまたそんなものなのですからね」中将はこうした女房にもあまりなれなれしくさせない溝を作って話していたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...霙(みぞれ)が風にあふれて降って...   霙が風にあふれて降っての読み方
山下利三郎 「流転」

...隙(ひま)なく賑(にぎ)はしけれど見し世の人は交(ま)じらはず参(まゐ)り罷(まか)ンづる顔のみぞ変れると...   隙なく賑はしけれど見し世の人は交じらはず参り罷ンづる顔のみぞ変れるとの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...ことに女は鳩尾(みぞおち)をシッカリと締めて乗ることだ...   ことに女は鳩尾をシッカリと締めて乗ることだの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...何千年――あるいは神のみぞ知るさらに長い年月――単位の事案です...   何千年――あるいは神のみぞ知るさらに長い年月――単位の事案ですの読み方
H. P. ラヴクラフト H.P.Lovecraft The Creative CAT 訳 「時間からの影」

「みぞ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「みぞ」

「みぞ」の英語の意味


ランダム例文:
おうぎ   平心     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   百姓一揆   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る