...また聞きのことでもあるから全く誤謬(ごびゅう)がないとはいえない...
有島武郎 「小作人への告別」
...『どうしてつまらないのさ』私はその小さなふくれつ面を面白がつてまた聞きました...
伊藤野枝 「白痴の母」
...ふとまた聞きつ、榛樹(はしばみ)の縒葉(よりば)こぼるる木がくれに、人しれずこそ會ひし日の忘れて久のささやきを...
薄田泣菫 「泣菫詩抄」
...船頭はまた聞きかへした...
田山録弥 「船路」
...わたくしも人からのまた聞きでして...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...また聞きに来られても会って話をする時間があったかどうかわからない...
中里介山 「生前身後の事」
...また聞き耳を立てました...
中里介山 「大菩薩峠」
...寝なければ誰かにすまない事でもあるのか」と私がまた聞きました...
夏目漱石 「行人」
...「徹底していないと思うか」と兄さんがまた聞きました...
夏目漱石 「行人」
...Kはその叔母さんは何だとまた聞きます...
夏目漱石 「こころ」
...とまた聞き返した...
夏目漱石 「夢十夜」
...どうしたらいいでしょう」とまた聞き返す...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...そのものどもの見聞のまた聞きに過ぎませぬ...
本庄陸男 「石狩川」
...白毛茸生(じょうせい)僧の払子(ほっす)のごとく美麗言語に絶えたるを巨勢の医家に蔵すと観た者に聞いた人からまた聞きだ...
南方熊楠 「十二支考」
...」博士は堅く時計を握つたまま、また聞きました...
宮沢賢治 「銀河鐵道の夜」
...」おやじさんはまた聞きなおしました...
宮島資夫 「清造と沼」
...また聞きたいという気持もなかった...
山本周五郎 「さぶ」
...また聞きたくもないと...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索