...蛇行匍匐(だこうほふく)して帰郷したと云う「韓非子(かんぴし)」中の青年だった...
芥川竜之介 「歯車」
...蛇行匍匐(だかうほふく)して帰郷したと云ふ「韓非子(かんぴし)」中の青年だつた...
芥川龍之介 「歯車」
...嬰児は何処をあてどもなく匍匐(ほふく)する...
有島武郎 「惜みなく愛は奪う」
...毎日匍匐(ほふく)して参詣(さんけい)し...
井上円了 「おばけの正体」
...他日美翼を翻えし日光に逍遙する蛾(ちょう)はかつて地上に匍匐(ほふく)せし見悪(みに)くかりしものなりとは信ずることの難かりしならん...
内村鑑三 「基督信徒のなぐさめ」
...それはかなり苦しい匍匐(ほふく)だった...
海野十三 「地球発狂事件」
......
竹内浩三 「演習一」
...よう/\匍匐(ほふく)して進める程度の坑道が大体爪先(つまさき)上りに...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...韓信(かんしん)流に負けて匍伏(ほふく)し...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...常に圧制の下(もと)に匍匐(ほふく)して男子に侮辱せらるゝ者なれば...
福沢諭吉 「女大学評論」
...大道に匍匐(ほふく)して自転車に傷つけられ...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...実は土嚢(どのう)を翳(かざ)して匍匐(ほふく)して行くこともあると聞いているのを思い出す...
森鴎外 「あそび」
...蒲伏(ほふく)して往反(わうへん)した...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...匍匐(ほふく)して君側(くんそく)に進むと...
森鴎外 「渋江抽斎」
...――高徳は地に匍伏(ほふく)したまま...
吉川英治 「私本太平記」
...また地に匍匐(ほふく)している敵の数も残らず読めた――かるが故に...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...ぼく自身にはタコの前に匍匐(ほふく)した覚えは残ってない...
吉川英治 「忘れ残りの記」
...一行三十余名列(れつ)を正(ただ)して千仭の崖上(がいじやう)匍匐(ほふく)して相登る...
渡邊千吉郎 「利根水源探検紀行」
便利!手書き漢字入力検索