例文・使い方一覧でみる「ふすま」の意味


スポンサーリンク

...堺(さかい)の襖(ふすま)を明けたのですから...   堺の襖を明けたのですからの読み方
芥川龍之介 「報恩記」

...あけはなされた襖(ふすま)の影に泣き伏した女の後姿が見えた...   あけはなされた襖の影に泣き伏した女の後姿が見えたの読み方
梅崎春生 「風宴」

...襖(ふすま)に障子などを伝わって地中へ辛(かろ)うじて逃げたのです...   襖に障子などを伝わって地中へ辛うじて逃げたのですの読み方
海野十三 「科学が臍を曲げた話」

...そこで膳部も襖(ふすま)も壁もあったものではない落花狼藉(らっかろうぜき)!そこへヒョックリと...   そこで膳部も襖も壁もあったものではない落花狼藉!そこへヒョックリとの読み方
海野十三 「雷」

...先刻から襖(ふすま)にかるく寄りかかり...   先刻から襖にかるく寄りかかりの読み方
太宰治 「火の鳥」

...今でも春田のかいた四君子や山水の絵の襖(ふすま)や屏風(びょうぶ)が見られる...   今でも春田のかいた四君子や山水の絵の襖や屏風が見られるの読み方
寺田寅彦 「亮の追憶」

...襖越(ふすまご)しに親友と次の会話を取り交した...   襖越しに親友と次の会話を取り交したの読み方
富ノ沢麟太郎 「あめんちあ」

...障子や襖紙(ふすまがみ)の破れも残らず張ってあるなど...   障子や襖紙の破れも残らず張ってあるなどの読み方
永井荷風 「つゆのあとさき」

...隔ての襖(ふすま)が細目に開く...   隔ての襖が細目に開くの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...「なるほど――観瀾亭(かんらんてい)の襖絵(ふすまえ)のことは...   「なるほど――観瀾亭の襖絵のことはの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...襖(ふすま)を引いて...   襖を引いての読み方
夏目漱石 「草枕」

...そこでAの部屋の傍(そば)へ行って間の襖(ふすま)を開けながら...   そこでAの部屋の傍へ行って間の襖を開けながらの読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...壁や襖(ふすま)にぶつかったり...   壁や襖にぶつかったりの読み方
夢野久作 「豚吉とヒョロ子」

...そこの襖(ふすま)が半開きになっている...   そこの襖が半開きになっているの読み方
夢野久作 「無系統虎列剌」

...ふすま隣へ向けました...   ふすま隣へ向けましたの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...最前の神主(かんぬし)がうやうやしくふすまを開いて...   最前の神主がうやうやしくふすまを開いての読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...ちょっとここへ貸してくれ』襖(ふすま)の中からそんな声がした...   ちょっとここへ貸してくれ』襖の中からそんな声がしたの読み方
吉川英治 「魚紋」

...聟君が衾(ふすま)に入った次に...   聟君が衾に入った次にの読み方
吉川英治 「私本太平記」

「ふすま」の書き方・書き順

いろんなフォントで「ふすま」

「ふすま」の英語の意味


ランダム例文:
ブーケ   暮れ行く   涙ながらに  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   停戦合意   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る