例文・使い方一覧でみる「ひっそく」の意味


スポンサーリンク

...ドコにも容(い)れられないでとうとう九州に渡って別府に逼息(ひっそく)し...   ドコにも容れられないでとうとう九州に渡って別府に逼息しの読み方
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」

...一家が丸山の隣の小さい借家へ逼塞(ひっそく)してからであった...   一家が丸山の隣の小さい借家へ逼塞してからであったの読み方
徳田秋声 「足迹」

...そのころそこに逼塞(ひっそく)していた...   そのころそこに逼塞していたの読み方
徳田秋声 「足迹」

...「すき好んで逼塞(ひっそく)しているわけじゃないが...   「すき好んで逼塞しているわけじゃないがの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...田沼との関係で逼塞(ひっそく)している状態だから...   田沼との関係で逼塞している状態だからの読み方
山本周五郎 「風流太平記」

...よってまず逼塞(ひっそく)まかりあるべく...   よってまず逼塞まかりあるべくの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...逼塞(ひっそく)になった綱宗は...   逼塞になった綱宗はの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...去年の秋には御逼塞(ごひっそく)の沙汰が出ました...   去年の秋には御逼塞の沙汰が出ましたの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...これに逼塞(ひっそく)を命じたのはなぜか...   これに逼塞を命じたのはなぜかの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...采女(うねめ)は逼塞(ひっそく)...   采女は逼塞の読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...玄蕃が三尺の木剣のために逼塞(ひっそく)せしめられたのであろうか?その時...   玄蕃が三尺の木剣のために逼塞せしめられたのであろうか?その時の読み方
吉川英治 「剣難女難」

...朝臣の逼塞(ひっそく)...   朝臣の逼塞の読み方
吉川英治 「三国志」

...彼のために左遷(させん)させられたり逼塞(ひっそく)したものもずいぶんあったが...   彼のために左遷させられたり逼塞したものもずいぶんあったがの読み方
吉川英治 「三国志」

...――いわゆるものの勢い――これを見ては寄手の弓矢が逼塞(ひっそく)してしまったのもむりではない...   ――いわゆるものの勢い――これを見ては寄手の弓矢が逼塞してしまったのもむりではないの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...おなじ逼塞(ひっそく)なかまの公卿どもをもかたらって...   おなじ逼塞なかまの公卿どもをもかたらっての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...いまは九州の各地にひっそくしていた武士もみな出て来て...   いまは九州の各地にひっそくしていた武士もみな出て来ての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...都のすみに逼塞(ひっそく)していた前(さき)の左大臣近衛経忠をさがし出させて...   都のすみに逼塞していた前の左大臣近衛経忠をさがし出させての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...まさに城兵は逼塞(ひっそく)したとみえる...   まさに城兵は逼塞したとみえるの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「ひっそく」の書き方・書き順

いろんなフォントで「ひっそく」


ランダム例文:
入店   置いてきぼりを食う   デボン  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
極端気象   音楽療法   価値観  

スポンサーリンク

トップへ戻る