...時としてちょうど痒(かゆ)い腫物(はれもの)を自分でメスを執(と)って切開するような快感を伴うこともあった...
石川啄木 「弓町より」
...こはれものだから誰かいゝ序があつた時分に頼まうと思つて居ると私は話した...
高浜虚子 「椿子物語」
...ぷつりとした小さな腫物(はれもの)であった...
徳田秋声 「仮装人物」
...腫物(はれもの)にでもさわるように御機嫌を取るのを見て...
中里介山 「大菩薩峠」
...それとかなり間隔を置いて別扱いの腫物(はれもの)が...
中里介山 「大菩薩峠」
...先頭の腫物(はれもの)だらけの旗手が...
中島敦 「環礁」
...)は肩に腫物(はれもの)が出来...
中島敦 「光と風と夢」
...疳(かん)が高くなってちゃあ」「まるで腫物(はれもの)へ障(さわ)るようで……」「ふうん」と和尚(おしょう)は腕組を始めた...
夏目漱石 「虞美人草」
...足に腫物(はれもの)が出来てゐたので...
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」
...自分の腫物(はれもの)に貼る雪の下の葉を...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...まるで腫物(はれもの)にでもさわるように...
平林初之輔 「予審調書」
...それに生肉は脂肪が強いから沢山食べると身体(からだ)へ腫物(はれもの)が出来る...
村井弦斎 「食道楽」
...前には腫物(はれもの)に障(さは)るやうにして平山を江戸へ立たせて置きながら...
森鴎外 「大塩平八郎」
...恥ずかしいところにできた腫物(はれもの)のために非常に苦しんでいるひとりの友人をもっていた...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...ちょうど腫物(はれもの)がなおったのにまだ熱がとれないでいるのは...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...体じゅうの腫物(はれもの)に...
吉川英治 「黒田如水」
...もうよいのか』『軽微(けいび)な腫物(はれもの)をわずろうたに過ぎませぬ...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...疔(ちょう)という腫物(はれもの)をわずらったことがあって...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??