例文・使い方一覧でみる「はなやかな」の意味


スポンサーリンク

...はなやかな裾(すそ)を蹴乱(けみだ)しながらまっしぐらに戸口のほうに走り出ようとした...   はなやかな裾を蹴乱しながらまっしぐらに戸口のほうに走り出ようとしたの読み方
有島武郎 「或る女」

...だれでも――ことに顔や手の表情に本能的な興味を持つ外国人を――蠱惑(こわく)しないでは置かないはなやかな応接ぶりとで...   だれでも――ことに顔や手の表情に本能的な興味を持つ外国人を――蠱惑しないでは置かないはなやかな応接ぶりとでの読み方
有島武郎 「或る女」

...はなやかなイルミネーションは大方消えていた...   はなやかなイルミネーションは大方消えていたの読み方
江戸川乱歩 「一寸法師」

...はなやかなエリザベス朝の文化もけっして存在せずに終わったであろうという想定が成り立つのである...   はなやかなエリザベス朝の文化もけっして存在せずに終わったであろうという想定が成り立つのであるの読み方
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」

...金色やはなやかな色に彩どられたお菓子の上におどっていた...   金色やはなやかな色に彩どられたお菓子の上におどっていたの読み方
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「見えざる人」

...兵部卿の宮は上品な艶(えん)なお顔ではあるがはなやかな美しさなどはおありにならないのに...   兵部卿の宮は上品な艶なお顔ではあるがはなやかな美しさなどはおありにならないのにの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...すでにはなやかな女御の形態が調ったように見えた...   すでにはなやかな女御の形態が調ったように見えたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...はなやかな紫ぼかしの几帳(きちょう)がずっと立てられた所を...   はなやかな紫ぼかしの几帳がずっと立てられた所をの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...はなやかな音楽の遊びを行なうことはなかったのである...   はなやかな音楽の遊びを行なうことはなかったのであるの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...六条院のはなやかな催し事もよそのことに聞いていた花散里夫人には...   六条院のはなやかな催し事もよそのことに聞いていた花散里夫人にはの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...新しい乳母(めのと)たちは皆はなやかな服装をしていて...   新しい乳母たちは皆はなやかな服装をしていての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...お催し事などは昔よりはなやかなふうにあそばされて...   お催し事などは昔よりはなやかなふうにあそばされての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...「はなやかなことをあなたがしようとしていらっしゃるから...   「はなやかなことをあなたがしようとしていらっしゃるからの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...はなやかな感じのする人である...   はなやかな感じのする人であるの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...もうはなやかな所へお勤めもできない姿になっております私は...   もうはなやかな所へお勤めもできない姿になっております私はの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...いよいよはなやかな高官になったわけであるが...   いよいよはなやかな高官になったわけであるがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...紫苑(しおん)色のはなやかな上に淡黄(うすき)の厚織物らしいのの重なった袖口(そでぐち)がそこから見えた...   紫苑色のはなやかな上に淡黄の厚織物らしいのの重なった袖口がそこから見えたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...これははなやかな甲冑(かっちゅう)陣太刀(じんだち)のよそおいで...   これははなやかな甲冑陣太刀のよそおいでの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

「はなやかな」の書き方・書き順

いろんなフォントで「はなやかな」

「はなやかな」の英語の意味


ランダム例文:
頻る   金言   聖読庸行  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
化学兵器   無限責任   経済対策  

スポンサーリンク

トップへ戻る