例文・使い方一覧でみる「のこのこ」の意味


スポンサーリンク

...再びのこのこと村長の椅子に納まったというのであるから...   再びのこのこと村長の椅子に納まったというのであるからの読み方
犬田卯 「瘤」

...なん時間ものこのこと部屋を歩きまわっている...   なん時間ものこのこと部屋を歩きまわっているの読み方
ハーバート・ジョージ・ウエルズ 海野十三訳 「透明人間」

...もうのこのこ帰って来る水兵があった...   もうのこのこ帰って来る水兵があったの読み方
海野十三 「浮かぶ飛行島」

...とうとのこのこ役場へやって行ったんでした...   とうとのこのこ役場へやって行ったんでしたの読み方
鈴木三重吉 「千鳥」

...蟹は石の下からのこのこと這い出して来た...   蟹は石の下からのこのこと這い出して来たの読み方
薄田泣菫 「艸木虫魚」

...また僕がのこのこ親戚のお宅へ顏を出したら故郷の母や兄はやがてそれを聞いてあの馬鹿がと恥かしい思ひをするであらう...   また僕がのこのこ親戚のお宅へ顏を出したら故郷の母や兄はやがてそれを聞いてあの馬鹿がと恥かしい思ひをするであらうの読み方
太宰治 「このごろ」

...のこのこ出かけるところを家人に見つけられたらしいが...   のこのこ出かけるところを家人に見つけられたらしいがの読み方
種田山頭火 「四国遍路日記」

...なぜあんなシーモノフ輩のところへのこのこ出かけていったのか...   なぜあんなシーモノフ輩のところへのこのこ出かけていったのかの読み方
ドストエーフスキイ 米川正夫訳 「地下生活者の手記」

...自分の方からのこのこ出かけて行く...   自分の方からのこのこ出かけて行くの読み方
豊島与志雄 「春盲」

...こんなに早く細君の前へのこのこ帰ってゆく自分自身が...   こんなに早く細君の前へのこのこ帰ってゆく自分自身がの読み方
豊島与志雄 「電車停留場」

...のこのこ地中からはい出してきて...   のこのこ地中からはい出してきての読み方
豊島与志雄 「未亡人」

...薄い髯(ひげ)を勢なく生(は)やした将官がのこのこと出馬して来た...   薄い髯を勢なく生やした将官がのこのこと出馬して来たの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...のこのことアスファルトの上を歩いた...   のこのことアスファルトの上を歩いたの読み方
原民喜 「閑人」

...それからのこのこと外へ出て行ったが...   それからのこのこと外へ出て行ったがの読み方
原民喜 「鎮魂歌」

...彼は元気よくはね起きて「おれが逢いたいと思ってるとかならず貴様がのこのこやってくる...   彼は元気よくはね起きて「おれが逢いたいと思ってるとかならず貴様がのこのこやってくるの読み方
久生十蘭 「黒い手帳」

...のこのこ虎穴に入るのは...   のこのこ虎穴に入るのはの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部」

...夢(ゆめ)のような顔をしてのこのこでてきた...   夢のような顔をしてのこのこでてきたの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...「おじさん――」のこのこと...   「おじさん――」のこのことの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「のこのこ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「のこのこ」


ランダム例文:
アブノーマル   読過   乱調子  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
船渡御   二重価格   脂肪肝  

スポンサーリンク

トップへ戻る