例文・使い方一覧でみる「つぼみ」の意味


スポンサーリンク

...先には土いきれに凋(しぼ)んだ莟(つぼみ)が...   先には土いきれに凋んだ莟がの読み方
芥川龍之介 「女」

...ゆらゆらする うすあかいつぼみの花をひとつひとつ あやぶみながらあるいてゆくやうです...   ゆらゆらする うすあかいつぼみの花をひとつひとつ あやぶみながらあるいてゆくやうですの読み方
大手拓次 「藍色の蟇」

...しなだれた花のつぼみのやうににほひのふかい ほのかなことばを...   しなだれた花のつぼみのやうににほひのふかい ほのかなことばをの読み方
大手拓次 「藍色の蟇」

...夏も末の頃になつて漸く新らしい枝のさきに白い粉の吹いたやうな莟(つぼみ)が沢山につきはじめて...   夏も末の頃になつて漸く新らしい枝のさきに白い粉の吹いたやうな莟が沢山につきはじめての読み方
高浜虚子 「百日紅」

...ゆるく開きかけている赤い蕾(つぼみ)を選んだ...   ゆるく開きかけている赤い蕾を選んだの読み方
太宰治 「葉」

...あたら美しい青春の花のつぼみを舗道の石畳に散らすような惨事もなくて済んだであろう...   あたら美しい青春の花のつぼみを舗道の石畳に散らすような惨事もなくて済んだであろうの読み方
寺田寅彦 「火事教育」

...所謂(いわゆる)「蕾(つぼみ)からとる花嫁御(はなよめご)」である...   所謂「蕾からとる花嫁御」であるの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...七十を越した禅師がむりやりにその蕾(つぼみ)の花を落花狼藉とやらかしたんだ...   七十を越した禅師がむりやりにその蕾の花を落花狼藉とやらかしたんだの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...花は開いたのが一輪に蕾(つぼみ)が二つだけである...   花は開いたのが一輪に蕾が二つだけであるの読み方
夏目漱石 「子規の画」

... ぶつぶつと ひとりごと ――「チョッキは もも色の サテンから たってある ―― バラの つぼみの ししゅうは...    ぶつぶつと ひとりごと ――「チョッキは もも色の サテンから たってある ―― バラの つぼみの ししゅうはの読み方
ベアトリクス・ポッター Beatrix Potter 大久保ゆう やく 「グロスターのふくやさん」

...顔の輪郭が下つぼみに小さい割に...   顔の輪郭が下つぼみに小さい割にの読み方
牧野信一 「鬼涙村」

...三本画いたばかりで枝全体には悉(ことごと)く小さな薄赤い蕾(つぼみ)が附いて居る...   三本画いたばかりで枝全体には悉く小さな薄赤い蕾が附いて居るの読み方
正岡子規 「病牀六尺」

...サクラのつぼみといっしょに来たよ...   サクラのつぼみといっしょに来たよの読み方
セルマ・ラーゲルレーヴ Selma Lagerlof 矢崎源九郎訳 「ニールスのふしぎな旅」

...並んだ蕾(つぼみ)のような歯を見せて...   並んだ蕾のような歯を見せての読み方
横光利一 「日輪」

...生れて五日(いつか)目なる我が藪椿(やぶつばき)の堅き蕾(つぼみ)なす娘エレンヌと一瓶(いちびん)の薔薇(ばら)と...   生れて五日目なる我が藪椿の堅き蕾なす娘エレンヌと一瓶の薔薇との読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...桃園の花もようやく蕾(つぼみ)を破っている...   桃園の花もようやく蕾を破っているの読み方
吉川英治 「三国志」

...年ばえみな蕾(つぼみ)の桜にも似る...   年ばえみな蕾の桜にも似るの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...朱実は体を山茶花(さざんか)の蕾(つぼみ)みたいに固くむすんでいた...   朱実は体を山茶花の蕾みたいに固くむすんでいたの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「つぼみ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「つぼみ」

「つぼみ」の英語の意味


ランダム例文:
丁目   がぼっと   花いけ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る