例文・使い方一覧でみる「つぼみ」の意味


スポンサーリンク

...はらはら蓮(はちす)の莟(つぼみ)を捌(さば)いて...   はらはら蓮の莟を捌いての読み方
泉鏡花 「悪獣篇」

...すらすらと莟(つぼみ)なす白い素足で渡って...   すらすらと莟なす白い素足で渡っての読み方
泉鏡花 「貝の穴に河童の居る事」

...脊の低い芙蓉には白と赤とのつぼみを含んでゐ...   脊の低い芙蓉には白と赤とのつぼみを含んでゐの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...同じつぼみの形になったが...   同じつぼみの形になったがの読み方
江戸川乱歩 「影男」

...庭の紅梅の粒々の蕾(つぼみ)は...   庭の紅梅の粒々の蕾はの読み方
太宰治 「彼は昔の彼ならず」

...三虞美人草(ぐびじんそう)のつぼみははじめうつ向いている...   三虞美人草のつぼみははじめうつ向いているの読み方
寺田寅彦 「藤棚の陰から」

...一日試みに二つのうつ向いたつぼみの上方にヘアピン形に折れ曲がった茎を紙撚(こよ)りのひもでそっと縛っておいた...   一日試みに二つのうつ向いたつぼみの上方にヘアピン形に折れ曲がった茎を紙撚りのひもでそっと縛っておいたの読み方
寺田寅彦 「藤棚の陰から」

...蕾(つぼみ)はさきのほうだけほんのりとあかい...   蕾はさきのほうだけほんのりとあかいの読み方
中勘助 「妹の死」

...蕾(つぼみ)とも木(こ)の芽とも見分けがつかないほど...   蕾とも木の芽とも見分けがつかないほどの読み方
永井荷風 「枇杷の花」

...然(しか)しそこには蕾(つぼみ)が明(あきら)かに形(かたち)を成(な)して居(ゐ)るのである...   然しそこには蕾が明かに形を成して居るのであるの読み方
長塚節 「土」

...彼(かれ)の未來(き)は封(ふう)じられた蕾(つぼみ)のやうに...   彼の未來は封じられた蕾のやうにの読み方
夏目漱石 「門」

...モモの花のつぼみのようなうつくしく...   モモの花のつぼみのようなうつくしくの読み方
野村胡堂 「幻術天魔太郎」

...つもりつもって『七つの蕾(つぼみ)』『サランの歌』など...   つもりつもって『七つの蕾』『サランの歌』などの読み方
野村胡堂 「胡堂百話」

...フックラと莟(つぼみ)のように...   フックラと莟のようにの読み方
葉山嘉樹 「労働者の居ない船」

...一番大事な花の莟(つぼみ)を(むし)らうが...   一番大事な花の莟をらうがの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...中に三個の蕾(つぼみ)を擁(よう)し...   中に三個の蕾を擁しの読み方
牧野富太郎 「植物知識」

...時まだ十六の蕾(つぼみ)であったが...   時まだ十六の蕾であったがの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...朱実は体を山茶花(さざんか)の蕾(つぼみ)みたいに固くむすんでいた...   朱実は体を山茶花の蕾みたいに固くむすんでいたの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「つぼみ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「つぼみ」

「つぼみ」の英語の意味


ランダム例文:
堅苦しくなる   腰を落ち着けて   においがする  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
意見不表明   地雷原   系外惑星  

スポンサーリンク

トップへ戻る