...ちぐはぐな気持で...
海野十三 「俘囚」
...ちぐはぐな結果になるのだ...
太宰治 「津軽」
...そう云う時にいつでも彼は変にちぐはぐな思いをした...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...ちぐはぐな踊り子の個性のしみを抜き...
寺田寅彦 「踊る線条」
...このちぐはぐな凹凸は「近代的感覚」があってパリの大通りのような単調な眠さがない...
寺田寅彦 「銀座アルプス」
...ちぐはぐな南京皿(なんきんざら)に茄子のしんこが盛られたりした...
徳田秋声 「挿話」
...ちぐはぐな顔付だった...
豊島与志雄 「傷痕の背景」
...中江はちぐはぐな気持で逢った...
豊島与志雄 「立枯れ」
...こうちぐはぐな浅薄な印象きりで...
豊島与志雄 「椿の花の赤」
...蔭と日向とが交代にやってくるようなちぐはぐな気持のうちに...
豊島与志雄 「反抗」
...彼女の表情とちぐはぐな滑稽なものを感じさせた...
中島敦 「プウルの傍で」
...そんなちぐはぐな時代にいるのね...
久生十蘭 「キャラコさん」
...ひどくちぐはぐな恰好で床(ゆか)の上にのびている...
久生十蘭 「予言」
...お湯熱くなかったですか」初めて病院の着物を纏(まと)うた尾田のどことなくちぐはぐな様子を微笑して眺めていた...
北條民雄 「いのちの初夜」
...どれもこれもちぐはぐな小皿に西洋草花が無邪氣に描かれてあるのやを一々丁寧に眺めまはしてゐた...
堀辰雄 「恢復期」
...「成らさずには置きませぬ」この時の主従の気持はひどくちぐはぐなものであった...
本庄陸男 「石狩川」
...何だかすこしちぐはぐな気もするので...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...その他いろいろなちぐはぐな出来事があとからあとから起りました...
蘭郁二郎 「歪んだ夢」
便利!手書き漢字入力検索