...愚直な答え方で、本当に正しいのか疑問に思うこともある...
...彼は愚直な性格ゆえ、手順通りに進めるのが得意だ...
...あまりにも愚直すぎて、自分が周りから浮いてしまっている...
...愚直にも、自分でも驚くほどに努力した結果、目標を達成した...
...彼は自分の中にある愚直さを捨てることができず、悩み続けている...
...愚直さやお人好しのどんなに尊く有難いものだといふことが解らう筈はないのだ...
薄田泣菫 「独楽園」
...そのような愚直の出来事を...
太宰治 「古典風」
...そのような愚直の...
太宰治 「春の盗賊」
...そして愚直は愚直でも少なくとも...
橘外男 「逗子物語」
...愚直でやり通せよ...
種田山頭火 「其中日記」
...あゝ彼は愚直すぎた!朝酒少々あり...
種田山頭火 「松山日記」
...「あの男は昔から愚直な奴だった...
アネッテ・フォン・ドロステ=ヒュルスホフ Annette von Droste=Hulshoff 番匠谷英一訳 「ユダヤ人のブナの木」
...それは果たして単純な、愚直な、願いだけだろうか...
中井正一 「国会図書館のこのごろ」
...存在の愚直なる偶然性を変形して...
中井正一 「物理的集団的性格」
...一面において愚直に近い彼の性格は...
夏目漱石 「道草」
...まだ四十臺だといふことで――」お酉(とり)はあの愚直らしい庭男に...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...いかにも愚直らしいが...
久生十蘭 「金狼」
...愚直なる者だと述べている...
柳田国男 「山の人生」
...駒では売主が愚直の農民で...
柳田国男 「雪国の春」
...霄壌(しょうじょう)も啻(ただ)ならざる正直一本槍の愚直漢として...
夢野久作 「近世快人伝」
...愚直ともいえるほどな...
吉川英治 「平の将門」
...愚直だが、佞奸(ねいかん)ではない...
吉川英治 「平の将門」
...その愚直さがおかしくなった...
吉川英治 「源頼朝」
便利!手書き漢字入力検索