...煎餅(せんべい)も貰(もら)えば...
泉鏡花 「絵本の春」
...甘ッたるい恋物語で食もたれしている処へ三唖の人を茶にする三馬式の軽い滑稽は餅菓子のあとへ塩煎餅(しおせんべい)を出したようなもので...
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」
...その直ぐ隣りの煎餅屋(せんべいや)の悴(せがれ)長次郎という若者でした...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...せんべいの断片!)...
種田山頭火 「其中日記」
...おいしいせんべいを頂戴した...
種田山頭火 「其中日記」
...それから湿(しと)った塩煎餅(しおせんべい)を猫板の上へ出した...
徳田秋声 「新世帯」
...名代の塩煎餅(しおせんべい)ですよ...
徳田秋声 「黴」
...煎餅(せんべい)の袋なぞ枕頭に置いて...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...まるでせんべいのようにうすい下じきをしいて...
フョードル・ドストエフスキー 神西清訳 「キリストのヨルカに召された少年」
...せんべいでも買ってくれと言ったが...
野村胡堂 「胡堂百話」
...やがてせんべいが燒けて...
林芙美子 「うき草」
...金五郎夫婦の寝ていた煎餅(せんべい)蒲団を...
火野葦平 「花と龍」
...座へ帰って、せんべいを食ひ、紅茶コーヒーを湯水の如く飲む...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...煎餅布団(せんべいぶとん)を敷いて...
森鴎外 「カズイスチカ」
...煎餅布団(せんべいぶとん)を敷いて頭からもぐり込んだ...
夢野久作 「黒白ストーリー」
...久々振りに引手の朝の“せんべい花漬”なども思い出し...
吉川英治 「紅梅の客」
...せんべいや蕎麦(そば)の振舞(ふるまい)までしているほどなのに...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...せんべいをボリボリ噛みつつ...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索