例文・使い方一覧でみる「しにせ」の意味


スポンサーリンク

...それまでは老鋪(しにせ)と云うだけで...   それまでは老鋪と云うだけでの読み方
芥川龍之介 「ひょっとこ」

...あるいは古舗(しにせ)...   あるいは古舗の読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...また長井雅楽の如き経綸的開国論の公告者ありしにせよ)...   また長井雅楽の如き経綸的開国論の公告者ありしにせよ)の読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...百姓は自己以外には頓着なしにせつせと芋を俵へつめて居る...   百姓は自己以外には頓着なしにせつせと芋を俵へつめて居るの読み方
長塚節 「芋掘り」

...百姓は自己以外には頓着なしにせつせと芋を俵へつめる…………...   百姓は自己以外には頓着なしにせつせと芋を俵へつめる…………の読み方
長塚節 「寫生斷片」

...三四代つづいた老舗(しにせ)でしたが...   三四代つづいた老舗でしたがの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...神田の小河豚屋(しおさいや)で通る老舗(しにせ)...   神田の小河豚屋で通る老舗の読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...火鉢越しにせいいっぱい手をのばして見たが...   火鉢越しにせいいっぱい手をのばして見たがの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...下町の老舖(しにせ)の箱入娘や...   下町の老舖の箱入娘やの読み方
久生十蘭 「魔都」

...お六櫛などをひさいでゐる老舗(しにせ)などのある...   お六櫛などをひさいでゐる老舗などのあるの読み方
堀辰雄 「炉辺」

...お六櫛などをひさいでゐる老舖(しにせ)などのある...   お六櫛などをひさいでゐる老舖などのあるの読み方
堀辰雄 「爐邊」

...小山君の処(ところ)なら僕も小山君の家へ往く用があるから向うで差上げよう」と自分では手渡しにせんつもり...   小山君の処なら僕も小山君の家へ往く用があるから向うで差上げよう」と自分では手渡しにせんつもりの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...代を譲った倅(せがれ)が店を三越まがいにするのに不平である老舗(しにせ)の隠居もあれば...   代を譲った倅が店を三越まがいにするのに不平である老舗の隠居もあればの読み方
森鴎外 「余興」

...竜文堂の如き鉄瓶や釜で名を得た老舗(しにせ)もあります...   竜文堂の如き鉄瓶や釜で名を得た老舗もありますの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...何でも噛んで胃の足(た)しにせにゃならぬ...   何でも噛んで胃の足しにせにゃならぬの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...しかも街道一の古舗(しにせ)の大旦那が...   しかも街道一の古舗の大旦那がの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...日本橋の田所町で老舗(しにせ)の漆問屋(うるしどんや)だった...   日本橋の田所町で老舗の漆問屋だったの読み方
吉川英治 「鍋島甲斐守」

...江戸でも草分(くさわけ)の老舗(しにせ)を...   江戸でも草分の老舗をの読み方
吉川英治 「鍋島甲斐守」

「しにせ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「しにせ」


ランダム例文:
在院      山骨  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
優勝劣敗   経済圏   高配当  

スポンサーリンク

トップへ戻る