例文・使い方一覧でみる「しなやか」の意味


スポンサーリンク

...解けてはまた搦(から)みついてきた女のしなやかな指が...   解けてはまた搦みついてきた女のしなやかな指がの読み方
海野十三 「蠅男」

...しなやかな体をもたせかけようとする...   しなやかな体をもたせかけようとするの読み方
薄田泣菫 「独楽園」

...両脚がしなやかに伸びて草花の茎のようで...   両脚がしなやかに伸びて草花の茎のようでの読み方
太宰治 「虚構の春」

...細くしなやかで、オコジョの足に長細い鼻、そしてその真っ赤な目は動物の頭にあるとは思えないほどだった...   細くしなやかで、オコジョの足に長細い鼻、そしてその真っ赤な目は動物の頭にあるとは思えないほどだったの読み方
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 三上於菟吉訳 「曲れる者」

...子供は母親よりもしなやかでない老人の手を嫌った...   子供は母親よりもしなやかでない老人の手を嫌ったの読み方
徳田秋声 「黴」

...細いしなやかな指先を...   細いしなやかな指先をの読み方
豊島与志雄 「理想の女」

...身体(からだ)が鹿のようにしなやかである...   身体が鹿のようにしなやかであるの読み方
中谷宇吉郎 「アラスカ通信」

...――あの手の美しいといふことは」「――」「細くてしなやかで...   ――あの手の美しいといふことは」「――」「細くてしなやかでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...そのしなやかな帽子の縁(へり)が...   そのしなやかな帽子の縁がの読み方
堀辰雄 「麥藁帽子」

...みんな美しく見えた、背がたかく、ほっそりと、しなやかで、月光のなかをあちこち動いていた、しなの樹の葉のようにうす青い緑で、和らかに光って、かがやく眼と土のような茶色の柔らかい髪とを持って...   みんな美しく見えた、背がたかく、ほっそりと、しなやかで、月光のなかをあちこち動いていた、しなの樹の葉のようにうす青い緑で、和らかに光って、かがやく眼と土のような茶色の柔らかい髪とを持っての読み方
フィオナ・マクラウド Fiona Macleod 松村みね子訳 「精」

...綾小路は背をあぶるように、煖炉に太った体を近づけて、両手を腰のうしろに廻して、少し前屈みになって立ち、秀麿はその二三歩前に、痩せた、しなやかな体を、まだこれから延びようとする今年竹(ことしだけ)のように、真っ直にして立ち、二人は目と目を見合わせて、良(やや)久しく黙っている...   綾小路は背をあぶるように、煖炉に太った体を近づけて、両手を腰のうしろに廻して、少し前屈みになって立ち、秀麿はその二三歩前に、痩せた、しなやかな体を、まだこれから延びようとする今年竹のように、真っ直にして立ち、二人は目と目を見合わせて、良久しく黙っているの読み方
森鴎外 「かのように」

...ある者は楚々(そそ)としてしなやかなのを...   ある者は楚々としてしなやかなのをの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...「およし可哀そうに」娘はしなやかに身を屈(かが)めて...   「およし可哀そうに」娘はしなやかに身を屈めての読み方
矢崎嵯峨の舎 「初恋」

...シナは要するにこの樹皮が強靱(きょうじん)で且つしなやかであるがための名で...   シナは要するにこの樹皮が強靱で且つしなやかであるがための名での読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...しなやかに身をくねらせて云うんだ...   しなやかに身をくねらせて云うんだの読み方
山本周五郎 「山彦乙女」

...青んじた襟足でしなやかに一つうなずいて見せながら...   青んじた襟足でしなやかに一つうなずいて見せながらの読み方
夢野久作 「女坑主」

...あの飛び立つところのしなやかさはどうだ...   あの飛び立つところのしなやかさはどうだの読み方
横光利一 「旅愁」

...幅の広い父親の肩をしなやかな指でもみ初めました...   幅の広い父親の肩をしなやかな指でもみ初めましたの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

「しなやか」の書き方・書き順

いろんなフォントで「しなやか」

「しなやか」の英語の意味


ランダム例文:
如月   スモウキング   精神活動  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   二重基準   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る