...したり顔にいみじう侍(はべ)りける人...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...友人、したり顔にて、あれがあいつの悪い癖、惜しいものだ、と御述懐...
太宰治 「斜陽」
...したり顔に批判するひとは...
太宰治 「斜陽」
...したり顔に腕組みなんかしている奴は...
太宰治 「鉄面皮」
...侍僕頭がしたり顔に...
ツルゲーネフ 神西清訳 「はつ恋」
...もう二十年も前にドイツの何某が試みて失敗したものだよ」といったようなことをしたり顔に云って他人の真面目なそうして実際はかなり有望な独創的研究をあたまからけなしつけるようないわゆる大家も決して珍しくはない...
寺田寅彦 「変った話」
...二の間違いを見付けてそれをさもしたり顔に蔭で云いふらすのなどもその類であるかもしれない...
寺田寅彦 「徒然草の鑑賞」
...時々西洋へ出かけて目新しい機械や材料を仕入れて来ては田舎学者の前でしたり顔にひけらかすようなえらい学者でノーベル賞をもらった人はまだ聞かないようである...
寺田寅彦 「猫の穴掘り」
...そしてしたり顔に言った...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...実は二三日(にさんち)前行った時にもよく事情を話して来ました」としたり顔に述べ立てる...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...したり顔に振り廻しているのかも知れない...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...したり顔に頷きながら...
久生十蘭 「魔都」
...そのお方までがしたり顔にそんな事を言ってよこされた小憎らしさ...
堀辰雄 「かげろうの日記」
...汪克児(オングル)(したり顔に腕組みして...
林不忘 「若き日の成吉思汗」
...花房はしたり顔に父の顔を見た...
森鴎外 「カズイスチカ」
...寒笑はひどくしたり顔に坐り直した...
山本周五郎 「新潮記」
...そちにはもうひとりの男の子があるはずだ」「あ、いや」「ないというのか」「まこと、よそには本年十一と相なる不知哉丸(いさやまる)と申すのが、あるにはあるのでございますが」「それみい!」と、したり顔に...
吉川英治 「私本太平記」
...――死んで行く人間がなんで、これから花も咲こう実(み)も成ろうとする若い女子(おなご)と、ゆくすえの約束などを誓えよう」武蔵が思わずその点まで口を辷(すべ)らすと、城太郎には、そこの要点はまだよく理解し難(がた)いものと見え、すこし怪訝(けげん)そうに、「だから、……お師匠様、そんな約束なんかしないことにして、ただお通さんと会えばいいじゃないか」と、したり顔にいう...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??