...葉子はしおらしい様子をして...
有島武郎 「或る女」
...しおらしいものですわね...
泉鏡花 「貝の穴に河童の居る事」
...おしどりなども可愛らしくしおらしいものです...
上村松園 「好きな髷のことなど」
...いつものハイカラな妙子には全然見られないしおらしいものが...
谷崎潤一郎 「細雪」
...眼もしおらしい眼になった...
近松秋江 「別れたる妻に送る手紙」
...しおらしい寂しさが...
徳田秋声 「爛」
...しおらしいすなおなやつだったがね...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...お願いでございまする」その声はしおらしいものでありました...
中里介山 「大菩薩峠」
...道庵が柄(がら)にもなくしおらしい同情をしたのが米友の胸をうつ...
中里介山 「大菩薩峠」
...慢心なりの色があるうちはまだしおらしい...
中里介山 「大菩薩峠」
...言葉だけはしおらしいものだけれども...
中里介山 「大菩薩峠」
...しおらしいところのある...
長谷川時雨 「モルガンお雪」
...虫の食ったおヒナ様のようにしおらしい...
林芙美子 「新版 放浪記」
...何にも言わずに逃出すなぞは未(ま)だしおらしいネ」ト言ったのが文三への挨拶で...
二葉亭四迷 「浮雲」
...しおらしい嘆息(たんそく)の声のようなものであった...
マロ Malot 楠山正雄訳 「家なき子」
...色のさめたしおらしい姿を...
夢野久作 「押絵の奇蹟」
...情婦と書かないところがしおらしいぞ……ははん……...
夢野久作 「暗黒公使」
...いつになく、しおらしい...
吉川英治 「梅里先生行状記」
便利!手書き漢字入力検索