...板を透かしたベンチの上には蟇口(がまぐち)が一つ残っている...
芥川龍之介 「浅草公園」
...紐(ひも)のついた大(おおき)な蝦蟇口(がまぐち)を突込(つッこ)んだ...
泉鏡花 「瓜の涙」
...内からここまで蟇口(がまぐち)が有るもんかい...
泉鏡花 「婦系図」
...はては自分の蟇口(がまぐち)がどこにあるやら...
海野十三 「今昔ばなし抱合兵団」
...乗客から蟇口(がまぐち)を掏(す)り盗(と)ったときは...
海野十三 「心臓盗難」
...僕はポケットから蟇口(がまぐち)を取出した...
海野十三 「深夜の市長」
...全財産百五十弗ばかりを入れた蟇口(がまぐち)がありません...
田中英光 「オリンポスの果実」
...勘定(かんじょう)は蟇口(がまぐち)から銀貨や銅貨をじゃらつかせながら小畑がした...
田山花袋 「田舎教師」
...小さい木魚(もくぎょ)ほどの蟇口(がまぐち)を前にぶら下げている...
夏目漱石 「永日小品」
...臍の所には蟇口(がまぐち)がある...
夏目漱石 「坑夫」
...宿へ蟇口(がまぐち)を忘れて来たから...
夏目漱石 「それから」
...その三円を蝦蟇口(がまぐち)へ入れて...
夏目漱石 「坊っちゃん」
...急(きふ)に蟇口(がまぐち)の口(くち)を開(あ)けるのが厭(いや)になつて行(ゆ)き過(す)ぎた...
夏目漱石 「門」
...銀貨入(ぎんくわいれ)の蟇口(がまぐち)を出(だ)して...
夏目漱石 「門」
...懐中には大型蟇口(がまぐち)一個...
橋本五郎 「撞球室の七人」
...袂の中へがまぐちを落して...
林芙美子 「新版 放浪記」
...「がまぐちでも落したか」寒藤清郷であった...
山本周五郎 「季節のない街」
...革製の横に長いがまぐち...
山本周五郎 「季節のない街」
便利!手書き漢字入力検索