例文・使い方一覧でみる「かなりの」の意味


スポンサーリンク

...かなりの落着きをとりかえしていた...   かなりの落着きをとりかえしていたの読み方
海野十三 「地球要塞」

...燃えているのは長屋建のかなりの住宅だった...   燃えているのは長屋建のかなりの住宅だったの読み方
江戸川乱歩 「一寸法師」

...そしてかなりの熱心をもつて...   そしてかなりの熱心をもつての読み方
薄田泣菫 「茶話」

...五百両といへば、かなりの大金だ...   五百両といへば、かなりの大金だの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...かなりの関西訛りがまじっていた...   かなりの関西訛りがまじっていたの読み方
太宰治 「惜別」

...かなりの胃袋を持っており...   かなりの胃袋を持っておりの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...身元かなりの商家に至り押して救助を乞はんとて其町々に触示(しよくじ)し...   身元かなりの商家に至り押して救助を乞はんとて其町々に触示しの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...かなりの石段を踏まなければならぬ...   かなりの石段を踏まなければならぬの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...そしてそのうちのかなりのものは...   そしてそのうちのかなりのものはの読み方
中谷宇吉郎 「アラスカの氷河」

...かなりの量はいっている...   かなりの量はいっているの読み方
中谷宇吉郎 「塩の風趣」

...それで北海道の冷害がかなりの程度まで克服されることになる...   それで北海道の冷害がかなりの程度まで克服されることになるの読み方
中谷宇吉郎 「農業物理学夜話」

...実際上かなりの程度に適中するようである...   実際上かなりの程度に適中するようであるの読み方
中谷宇吉郎 「雪」

...と板敷の上には、かなりの埃りで、死骸は梯子の段々の間を潜つたやうに、二階の手摺の眞下、丁度梯子の裏に轉がつて居るではありませんか...   と板敷の上には、かなりの埃りで、死骸は梯子の段々の間を潜つたやうに、二階の手摺の眞下、丁度梯子の裏に轉がつて居るではありませんかの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...大分持つてゐるやうな口吻(くちぶり)でした」浪人者がかなりの金を隱しながら...   大分持つてゐるやうな口吻でした」浪人者がかなりの金を隱しながらの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...私はふと麻布で茶の湯の師匠をしていたおばさんがもうかなりのお年でまだ存命していられるらしいのを思い出した...   私はふと麻布で茶の湯の師匠をしていたおばさんがもうかなりのお年でまだ存命していられるらしいのを思い出したの読み方
堀辰雄 「花を持てる女」

...芝生の上はかなりの人出で...   芝生の上はかなりの人出での読み方
宮本百合子 「高台寺」

...かなりの識者のうちでも...   かなりの識者のうちでもの読み方
吉川英治 「親鸞」

...かなりの道であったに違いない...   かなりの道であったに違いないの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「かなりの」の書き方・書き順

いろんなフォントで「かなりの」

「かなりの」の英語の意味


ランダム例文:
丁目   がぼっと   花いけ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る