...それでもまだうっすらと夕方のような太陽のかすかな光があったが...
海野十三 「大宇宙遠征隊」
...うっすらとさしこんでいます...
江戸川乱歩 「鉄人Q」
...うっすらとあかるくなってきました...
江戸川乱歩 「鉄塔の怪人」
...陽が入ってうっすらと暮れかけた時...
田中貢太郎 「金鳳釵記」
...この時蛇の皮をかけてある処が急にうっすらと明るくなって...
田中貢太郎 「蛇怨」
...空は弥生(やよい)のものらしくうっすらと曇って...
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」
...もう秋の夜長のさびしさがうっすら身に沁(し)みる頃...
中里介山 「大菩薩峠」
...うっすらと眼覚めかけた私の意識に...
中島敦 「光と風と夢」
...私はうっすらと覚えている...
堀辰雄 「花を持てる女」
...せいぜい何処やらにまだ万葉の香りのうっすらと残っている伊勢物語風なものぐらいしか考えられまい...
堀辰雄 「大和路・信濃路」
...うっすらと紅味を帯びていたわ...
堀辰雄 「大和路・信濃路」
...灰色の瞳がうっすら赤い...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「本命馬」
...うっすらした不安を感じながら...
牧逸馬 「ロウモン街の自殺ホテル」
...朱く熟れた実がうっすらと霜をかぶって四つ五つ...
矢田津世子 「女心拾遺」
...うっすらと涙ぐみさえしながら話した...
矢田津世子 「※[#「やまいだれ+句」、第4水準2-81-44]女抄録」
...一重瞼にうっすら影のさしている眼もとに勝気な鋭さの出ているのも...
横光利一 「旅愁」
...喰い終る頃、うっすらと、下の谷間は霧が霽(は)れかかって来た...
吉川英治 「新書太閤記」
...悠久な、大河の源(みなもと)と、果てとを見極めるには、魚の眼ではいけない)(では、何の眼ですか)(仏の眼)(ここは、河の中ではありません)(叡山は、河の外だよ)範宴は、なにか、うっすらと、教えをうけた...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索