...あの犬の毛色は黄褐色で、とてもかわいい...
...昨日見た葉っぱは黄褐色で秋の気配を感じさせた...
...靴下を洗う前に色落ちしないか心配で、黄褐色の物は手洗いしている...
...あのテーブルの黄褐色の木目が、リビングに温かみを与えている...
...キャメルコートの黄褐色が大人っぽくて好き...
...すすけた黄褐色(おうかっしょく)の千切(ちき)り形(がた)あるいは分銅形をしたものの...
寺田寅彦 「錯覚数題」
...ロンドンの暗褐色(あんかっしょく)黄褐色(こうかっしょく)...
コナン・ドイル 三上於莵吉訳 「自転車嬢の危難」
...黄褐色の脂で爛(ただ)れてしまった――指の爪は...
富ノ沢麟太郎 「あめんちあ」
...四本の丈夫な黄褐色(きかっしょく)の足で...
マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー Marie Louise de la Ramee 荒木光二郎訳 「フランダースの犬」
...黄褐色(きかっしょく)の大きな犬の頭をひざにのせている姿でした...
マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー Marie Louise de la Ramee 荒木光二郎訳 「フランダースの犬」
...狹(せま)い庭(には)の先(さき)に紙捻(こより)を植(う)ゑたやうな桑畑(くはばたけ)の乾燥(かんさう)しきつた輕鬆(けいしよう)な土(つち)が黄褐色(くわうかつしよく)な霧(きり)の中(なか)へ吹(ふ)つ立(た)つて行(ゆ)くのが見(み)える...
長塚節 「土」
...黒から赤へ移る中間の部分は、黄褐色であって、これらの色は、互にぼかしあったように、連続的に変化している...
中谷宇吉郎 「黒い月の世界」
...壁の羽目板の黄褐色とテイブルクロスの緋色の間に...
野上豊一郎 「レンブラントの国」
...黄褐色の肌がむき出しになっています...
ジョナサン・スイフト Jonathan Swift 原民喜訳 「ガリバー旅行記」
...なぜならばその光は鬣に似た黄褐色の髪に落ち...
A. ブラックウッド A. Blackwood The Creative CAT 訳 「盗聴者」
...3 黒ずんだ黄褐色...
エドガア・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「鐘塔の悪魔」
...――ボルネオ種のたいそう大きい黄褐色の猩々一匹...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「モルグ街の殺人事件」
...それに黄褐色(おうかっしょく)のきたならしい斑点(はんてん)がどっさり出来てしまっていることに...
堀辰雄 「美しい村」
...淡い黄褐色の上着を着た男が鍵を取り出し...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」
...そして黄褐色あるいは茶褐色...
牧野富太郎 「植物記」
...その花粉を持った嚢を葯というがその葯の頭に黄褐色の鱗片が着いている...
牧野富太郎 「植物記」
...鎧(よろい)の仮面に似た黄褐色の怒髭(どし)...
夢野久作 「近世快人伝」
...その黄褐色の瓦楼が此処から近く望まれる...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
便利!手書き漢字入力検索