...風呂敷包みでお弁当を持っていくことがよくある....
...あの人は風呂敷包みでギフトを渡すのが好きだそうです...
...お土産を買ったので、風呂敷包みにして持っていこうと思います...
...今度の旅行で、風呂敷包みの荷物を持っていくつもりだ...
...祖母から風呂敷包みにお金を渡された...
...袴羽織(はかまはおり)に紫の風呂敷包(ふろしきづつ)みを小脇(こわき)にしているところでは...
芥川龍之介 「戯作三昧」
...風呂敷包みを受取つて戸棚の前に行く...
石川啄木 「刑余の叔父」
...お常は突き出すやうに不恰好に其風呂敷包を抱へて眞赤な顏をして三藏に目禮した...
高濱虚子 「俳諧師」
...「着換えは此処い持って来ました」いうて風呂敷包渡しますと...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...年玉を入れた萌黄(もえぎ)の大風呂敷包を頸(くび)からつるして両手で抱(かか)えた草鞋(わらじ)ばきの寺男を連れて檀家(だんか)の廻礼をしたりする外は...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...男が二人のぬいだ日和下駄を風呂敷包(ふろしきづつみ)にして腰につけ...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...不破の関守氏は風呂敷包から...
中里介山 「大菩薩峠」
...遉にしほ/\として風呂敷包を抱へて歸つて來た...
長塚節 「芋掘り」
...汚い風呂敷包の荷物が不調和に感ぜられた...
長塚節 「菜の花」
...あの婢(おんな)は宅(うち)にいる時分よく風呂敷包を抱えて質屋へ使いに行った事があるんですって...
夏目漱石 「明暗」
...風呂敷包みになつてるなンて変ね」ゆき子が冷やかすやうに...
林芙美子 「浮雲」
...風呂敷包みを取って来ると黙って渡した...
火野葦平 「花と龍」
...てんでに汚れた風呂敷包(ふろしきづゝみ)の弁当を腰にぶら提げたり...
宮地嘉六 「ある職工の手記」
...つまりぶかっこうな風呂敷包みかかえていて...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...片手に風呂敷包を抱えてあがった...
山本周五郎 「落ち梅記」
...おしのは風呂敷包みを持って立ちあがった...
山本周五郎 「五瓣の椿」
...小さな風呂敷包みを抱えた女が橋を渡って来て...
山本周五郎 「さぶ」
...さぶが風呂敷包みを脇に置いて...
山本周五郎 「さぶ」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??