...彼の作品は国際的なレベルと遜色ない...
...外見の美しさだけでなく、内面的な魅力にも遜色がない女性です...
...競合他社と比べても、この製品は遜色ない性能を持っています...
...彼女の料理はプロのシェフに遜色がないほど美味しかった...
...テストの成績が彼女よりも遜色があると自己嫌悪に陥っている...
...遜色(そんしょく)のあるのを免(まぬか)れません...
芥川龍之介 「秋山図」
...批評も亦紅毛人の作品に遜色(そんしよく)のあるのは確かである...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...けれども堀君はかう云ふ諸家に少しも遜色(そんしよく)のある作家ではない...
芥川龍之介 「僕の友だち二三人」
...決して遜色がないであらう...
阿部次郎 「帰来」
...他府県人に対して遜色があるかどうかは知らないが...
伊波普猷 「進化論より見たる沖縄の廃藩置県」
...遜色(そんしょく)なかったという...
田中英光 「オリンポスの果実」
...銀座裏などに比べても遜色はない...
豊島与志雄 「花ふぶき」
...国芳が写生の手腕は葛飾北斎と並んで決して遜色(そんしょく)あるものにあらず...
永井荷風 「江戸芸術論」
...前述欧米の研究者たちの観察に比しても決して遜色(そんしょく)のない点をもっていることがわかるのである...
中谷宇吉郎 「雪」
...名声のある大家の作と比べて遜色(そんしょく)のないもの...
「長塚節氏の小説「土」」
...新鮮な活力を有する點に於てこそいくらか遜色があるけれども...
原勝郎 「足利時代を論ず」
...教養ある欧州のレヂーに比してすこしも遜色がない...
久生十蘭 「湖畔」
...さまで遜色なきものがあるかを感ずるのである...
三上義夫 「芸術と数学及び科学」
...今ではかえって遜色があるかのうらみがないでもない...
三上義夫 「文化史上より見たる日本の数学」
...ほかのことに比べて遜色(そんしょく)があるとこの御贈答などでは思われる...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...仏蘭西(フランス)の婦人は自己の権利を主張する事につき英国の新しい婦人に比して少し遜色がないでせうか...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...やや彼に遜色を感じるものがないでもない...
吉川英治 「三国志」
...磐梯明神田植絵巻などという奈良京都の列へ持ち出しても遜色のない歴乎とした寺宝のこけんにかかわるというものである...
吉川英治 「随筆 新平家」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??