...名刺には肩書きも何も...
芥川龍之介 「西郷隆盛」
...番地官名など細かに肩書きして姓名数多(あまた)記(しる)せる上に...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...将校の肩書きを持ったげすだとは思わないでくれ...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...次のような肩書きがついていた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...侯爵夫人という肩書きよりもそういう名称の方を好んでいた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...著者ホウトンはF・R・S・(Fellow of Royal Society)と肩書きがあるところからみても...
中谷宇吉郎 「寒月の「首縊りの力学」その他」
...祭司学校は法人のように医学のことについても権利有る位置を占めて医学活動を監督した(サイスの筆頭祭司は「第1の医師」の肩書きを持っていた)...
マクス・ノイバーガー Max Neuburger 水上茂樹訳 「医学の歴史」
...肩書きのある甲斐(かい)には...
福田英子 「妾の半生涯」
...王室伺候という肩書きを刷り込まないのは王室に対する不敬になる位に考えていたようだが...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...一五八八年版の表紙には肩書きが取れてただモンターニュの領主と書かれている...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...わたくしの名に東京大学名誉教授という肩書きがついている...
和辻哲郎 「非名誉教授の弁」
...名誉教授という肩書きがなるほど物をいうであろう...
和辻哲郎 「非名誉教授の弁」
...人を呼ぶのにプロフェッサー何々と肩書きをつけて呼ぶ習慣のあるところで...
和辻哲郎 「非名誉教授の弁」
...肩書きの効用は相当にあるではないかということになる...
和辻哲郎 「非名誉教授の弁」
...肩書き付きの名刺を持っている人が日本には非常に多い...
和辻哲郎 「非名誉教授の弁」
...ただその肩書きに応じて取り扱うという習性を持っているせいであろう...
和辻哲郎 「非名誉教授の弁」
...わたくしに東大名誉教授という肩書きをつけてくれたのであるとすると...
和辻哲郎 「非名誉教授の弁」
...それに対抗するために肩書きを用いるなどは...
和辻哲郎 「非名誉教授の弁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??