例文・使い方一覧でみる「美丈夫」の意味


スポンサーリンク

...作家仲間でも評判の美丈夫(びじょうぶ)であったから...   作家仲間でも評判の美丈夫であったからの読み方
江戸川乱歩 「恐怖王」

...かっぷくも堂々たる美丈夫で...   かっぷくも堂々たる美丈夫での読み方
太宰治 「庭」

...でっぷりした色の浅黒い美丈夫で...   でっぷりした色の浅黒い美丈夫での読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「イオーヌィチ」

...この素裸の見事な美丈夫を...   この素裸の見事な美丈夫をの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...すばらしい美丈夫の巷(ちまた)の無頼漢(ぶらいかん)「チャア公兄哥(あにい)」に成長していることであろう...   すばらしい美丈夫の巷の無頼漢「チャア公兄哥」に成長していることであろうの読み方
牧逸馬 「チャアリイは何処にいる」

...しかし三村清三郎さんは斎が美丈夫であつたと云ふことを聞き伝へてゐるさうである...   しかし三村清三郎さんは斎が美丈夫であつたと云ふことを聞き伝へてゐるさうであるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...李もまた白皙(はくせき)の美丈夫(びじょうふ)である...   李もまた白皙の美丈夫であるの読み方
森鴎外 「魚玄機」

...その十一允成(ただしげ)は才子で美丈夫(びじょうふ)であった...   その十一允成は才子で美丈夫であったの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...宮ご自身、美丈夫ではあり、なかなか身粧いに丹念なうえ、愛妃の心くばりもこまやかなので、やがてやっと客殿へ渡って行かれた...   宮ご自身、美丈夫ではあり、なかなか身粧いに丹念なうえ、愛妃の心くばりもこまやかなので、やがてやっと客殿へ渡って行かれたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...美丈夫と呼ばれるにふさわしい風貌の持主であった...   美丈夫と呼ばれるにふさわしい風貌の持主であったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...虎眉豹身の美丈夫は...   虎眉豹身の美丈夫はの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...ちょうど三十の美丈夫...   ちょうど三十の美丈夫の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...若き鬼武蔵――白皙(はくせき)の美丈夫(びじょうふ)...   若き鬼武蔵――白皙の美丈夫の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...――といっても、蒲柳(ほりゅう)で柔弱(にゅうじゃく)な型ではなく、四肢は伸びやかに、眉は濃(こ)く、頬は小麦色に、唇(くちびる)は丹(に)のごとく、いかにも健康そうな、美丈夫、偉丈夫の風があった...   ――といっても、蒲柳で柔弱な型ではなく、四肢は伸びやかに、眉は濃く、頬は小麦色に、唇は丹のごとく、いかにも健康そうな、美丈夫、偉丈夫の風があったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...この一美丈夫の挙止(きょし)を...   この一美丈夫の挙止をの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...筋骨(きんこつ)隆々たる美丈夫である...   筋骨隆々たる美丈夫であるの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...いかにも洒々(しゃしゃ)たる侠骨の美丈夫...   いかにも洒々たる侠骨の美丈夫の読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...白皙痩身(はくせきそうしん)の美丈夫...   白皙痩身の美丈夫の読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「美丈夫」の読みかた

「美丈夫」の書き方・書き順

いろんなフォントで「美丈夫」


ランダム例文:
欧陽修   元正   上むき  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
心理学   契約不履行   出生地主義  

スポンサーリンク

トップへ戻る