...作家仲間でも評判の美丈夫(びじょうぶ)であったから...
江戸川乱歩 「恐怖王」
...ゆつたりした美丈夫であつた...
太宰治 「逆行」
...寅(とら)の年生れの美丈夫...
太宰治 「創生記」
...りんりんたる美丈夫であったのである...
太宰治 「懶惰の歌留多」
...でっぷりした色の浅黒い美丈夫で...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「イオーヌィチ」
...美丈夫の典型とされている...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...生年二十三歳の堂々たる美丈夫の返詞としては...
森鴎外 「ヰタ・セクスアリス」
...李もまた白皙(はくせき)の美丈夫(びじょうふ)である...
森鴎外 「魚玄機」
...あなたは若く逞しい美丈夫であらせられる...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...座隅の一席からひとりの白皙(はくせき)の美丈夫が起立して...
吉川英治 「三国志」
...美丈夫姜維(きょうい)一それよりも前に...
吉川英治 「三国志」
...二歳の美丈夫でまた生来の大酒であった...
吉川英治 「私本太平記」
...美丈夫と呼ばれるにふさわしい風貌の持主であった...
吉川英治 「新書太閤記」
...ちょうど三十の美丈夫...
吉川英治 「新書太閤記」
...若き鬼武蔵――白皙(はくせき)の美丈夫(びじょうふ)...
吉川英治 「新書太閤記」
...この一美丈夫の挙止(きょし)を...
吉川英治 「新書太閤記」
...いかにも洒々(しゃしゃ)たる侠骨の美丈夫...
吉川英治 「新・水滸伝」
...いずれも端正な美丈夫で...
吉川英治 「随筆 新平家」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??