...ちよいと或心強さを感じた...
芥川龍之介 「大正十二年九月一日の大震に際して」
...いわば長い合戦の準備を終えた心強さと...
石川欣一 「可愛い山」
...何がなき心強さと嬉しさを禁ずることが出來なかつた...
石川啄木 「鳥影」
...仲間のものとすぐ目と鼻の間に接近している心強さなどで...
大杉栄 「獄中記」
...恥づかしさと心強さとで汗が流れた...
種田山頭火 「其中日記」
...心強さと頼もしさを吹き込むという効果を持ったであろうという事には少しの疑いはない...
寺田寅彦 「柿の種」
...私は大に心強さを感じた...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...見ない前の心強さが...
直木三十五 「南国太平記」
...お豊は何とも知れない心強さを感じてくるのであります――この冷たい水の中に...
中里介山 「大菩薩峠」
...水につかっていた時の心強さも清々(すがすが)しさも無残に塗りつぶされた業(ごう)のつきない身体(からだ)...
中里介山 「大菩薩峠」
...非常な心強さを与えるものであります...
中里介山 「大菩薩峠」
...一同がそれだけに多大の心強さを与えられたもののようです...
中里介山 「大菩薩峠」
...その落ち着き拂つた態度に一種の尊敬の念と心強さを感ぜずにはゐられなかつた...
南部修太郎 「疑惑」
...何んとはなしに心強さを感じます...
野村胡堂 「女記者の役割」
...家のうちに男ありと考えるだけで熱くなるような心強さであった...
本庄陸男 「石狩川」
...彼は云ひやうのない心強さと讃美の気持でいつぱいだつた...
宮地嘉六 「煤煙の臭ひ」
...まず大きな楽しみであり心強さであった期間が暫(しば)らくつづき...
柳田国男 「海上の道」
...思わぬ同志に巡(めぐ)り会って心強さを覚えたが...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索