...松の浮根に乗っていた小供は二人の前へ立ち塞がるように出た...
田中貢太郎 「放生津物語」
...彼女はつと立ち塞がるようにして...
モーリス・ルヴェル Maurice Level 田中早苗訳 「碧眼」
...それを聴いていて胸が塞がるような気がした...
近松秋江 「うつり香」
...人様に飛びかかって」お君は身を以てムクの前に立ち塞がる...
中里介山 「大菩薩峠」
...能登守の手の同心と手先はあわててその前に立ち塞がるようにして...
中里介山 「大菩薩峠」
...「待ち兼ねていたわい」南条力は低い声でこう言って馬の前に立ち塞がると...
中里介山 「大菩薩峠」
...天下が乱れて諸道が塞がる...
中里介山 「大菩薩峠」
...人々が騒々しく其松魚を囲んで立ち塞がる...
長塚節 「隣室の客」
...時間が十二時を打っても機械が止まっても汽笛の鳴らぬ間(うち)は飯食いにやらぬと出口に立ち塞がる...
根岸正吉 「須賀爺」
...今開けたばかりの裏門を押して、横つ飛に飛込むと、大地の上に尻餅(しりもち)を搗(つ)いた權助は、麩(ふ)に飽きた金魚のやうに、口をモグ/\させ乍らも、あまりの事に聲も立て得ず、兩手の指を交る/″\に突き出して、前方に立塞がる、海鼠塀(なまこべい)の土藏を指すのでした...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...戸口に立ち塞がる人波を掻き分けて入ると...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...籠彦 (物もいわず茂兵衛の笠を引ッ剥ぐ)甚太 (茂兵衛の前に立ち塞がる)根吉 (茂兵衛の背後から組みつく)茂兵衛 (彦の肩を掴んで砂地に叩きつけ根吉の首筋へ手をかけ...
長谷川伸 「一本刀土俵入 二幕五場」
...政吉 (立ち塞がるともなく立塞がり)見ず知らずの変な奴だとお思いでしょうが...
長谷川伸 「中山七里 二幕五場」
...大山が立ち塞がるようにして聞いた...
葉山嘉樹 「山谿に生くる人々」
...喜悦のために呼吸も塞がるほどなりき...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...御短慮でございます」こう叫びながら立ち塞がる者があった...
山本周五郎 「菊千代抄」
...そう云って立塞がるんです...
山本周五郎 「菊屋敷」
...血のなかに生きている父祖三百年の伝統が前へたち塞がるのだ...
山本周五郎 「新潮記」
便利!手書き漢字入力検索