...彼は場所柄、山でキャンプをすることが何度もあった...
...結婚式の場所柄、彼女をプロポーズした...
...地震の場所柄、家の中が大変なことになった...
...彼女は場所柄、海が好きでよく旅行に出かける...
...場所柄、この地域は美味しい海産物が多い...
...場所柄には頓着(とんぢやく)なく...
薄田泣菫 「茶話」
...場所柄お客様はほとんど学生ですし...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...場所柄お客様はほとんど学生ですし...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...御場所柄のことで...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...何分そう云う場所柄であるから...
谷崎潤一郎 「細雪」
...今フョードル・パーヴロヴィッチが場所柄もわきまえずにさらけ出した...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...場所柄からこれは植木屋かとも思われて...
永井荷風 「つゆのあとさき」
...この事は言訳をせずとも自然にうまく行ったが、金の出処(でどころ)について疑いをかけられはせぬかと、場所柄だけに、わたくしはそれとなく質問した...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...四十八そこから見渡した外部(そと)の光景も場所柄(ばしょがら)だけに賑(にぎ)わっていた...
夏目漱石 「明暗」
...場所柄にも無い異様な静けさが胸を打ちます...
野村胡堂 「悪人の娘」
...見馴れた場所柄とも思えぬ...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...ポカポカする秋日和(あきびより)、頬冠りは少し鬱陶(うつたう)しいが、場所柄だけに、少し遲い朝歸りと思へば大して可笑(をか)しくはありません...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...出雲屋の食客ぢや――」半四郎は場所柄を考へたか...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...場所柄の水茶屋を漁(あさ)り尽しても...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...乗物は場所柄だけに...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...場所柄も忘れて頬をほころばせます...
野村胡堂 「笑う悪魔」
...そんな心の閑(ひま)はない――場所柄も何も...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...空虚で退屈な心の補いに恋をし始めたにすぎない相手があまりに冷淡に思い上がった態度をとっているのは場所柄にもふさわしくないことであると不快に思われる心から...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
便利!手書き漢字入力検索