...堂塔伽藍(どうとうがらん)も...
中里介山 「大菩薩峠」
...叡山の堂塔伽藍(どうとうがらん)から坊舎楼門(ぼうしゃろうもん)のすべてと山王七社までを一夜に焼き払ったという信長が――と...
吉川英治 「新書太閤記」
...全山の堂塔伽藍(どうとうがらん)と...
吉川英治 「新書太閤記」
...堂塔伽藍(どうとうがらん)はぬけ殻(がら)であった...
吉川英治 「親鸞」
...四十九院の堂塔伽藍(どうとうがらん)が御室(おむろ)から衣笠山(きぬがさやま)の峰や谷へかけて瑤珞(ようらく)や青丹(あおに)の建築美をつらね...
吉川英治 「親鸞」
...この十四宇と四十九院の堂塔伽藍(がらん)も実は何も持ちあわせていない...
吉川英治 「親鸞」
...宏大な浄土の荘厳をほこっている堂塔伽藍(がらん)の仏閣が散見できる...
吉川英治 「平の将門」
...堂塔伽藍(がらん)の空家がずいぶん少なくない...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索