...てんでに品定めをするのもあつた...
薄田泣菫 「茶話」
...下着や化粧などの品定め‥‥『まあ...
トルストイ 米川正夫訳 「クロイツェル・ソナタ」
...やかましい品定めを冷淡にあしらって...
中里介山 「大菩薩峠」
...名古屋美人の本格の品定めでございますよ」「どうぞ...
中里介山 「大菩薩峠」
...前を通つてゆく人間の品定めなんかをして...
林芙美子 「玄關の手帖」
...謝肉祭(キャルナヴァル)の山車(だし)の品定め...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
...なかなか品定めを始めることはできぬな...
藤野古白 藤井英男訳 「人柱築島由来」
...経俊 我らもあちらにおいて品定めでもいたそうか...
藤野古白 藤井英男訳 「人柱築島由来」
...ベリントン大佐こそ藩王を品定めするうってつけの人物だ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」
...家主は顧客を品定めし...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「死の土壌」
...品定めして、この男は、こと我が身の安全に関する限り、他人を顧みない...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部秘話」
...」そして彼女は主に母親を相手にして、芝居の噂、百貨店の品定め、父親が吾家(うち)の者に対して吝嗇で悲しいといふこと(彼女等は Golden touch の夢を信じてゐたらしい...
牧野信一 「小川の流れ」
...青木家の厩の前で切りにドリアンの品定めをしてゐるので...
牧野信一 「ダイアナの馬」
...品定めの夜の話を思い出していた...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...いつか品定めに葎(むぐら)の門の中ということを人が言ったが...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...もともと三越へ品定めに出かけることを云い出したのは真紀子にちがいなかったから...
横光利一 「旅愁」
...今日は結納の品定めに行くんだけれども...
横光利一 「旅愁」
...帚木の雨夜の品定めのあとには...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索