...服装や荷物を一見してお客の品定めをし宿泊を断るというに至っては...
押川春浪補 「本州横断 痛快徒歩旅行」
...それでいて品定めするような顔をしていた...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 三上於菟吉訳 「株式仲買人」
...やかましい品定めを冷淡にあしらって...
中里介山 「大菩薩峠」
...こんな夜さりの品定めで...
中里介山 「大菩薩峠」
...物好きな品定めではない...
中里介山 「大菩薩峠」
...そしていろいろな反物を、畳の上に拡げて、品定めに、一時間も二時間も坐(すわ)り込んでいた...
中谷宇吉郎 「私の生まれた家」
...――金を費う外には能の無い造酒助には此上もない大明神ですね」八五郎の品定めは...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...娘の品定めといふと...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...前を通つてゆく人間の品定めなんかをして...
林芙美子 「玄關の手帖」
...市の役人は殆んど一人残らず品定めをされたが...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...十分に品定めすることができた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」
...ベリントン大佐こそ藩王を品定めするうってつけの人物だ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」
...時々客人を品定めしていた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「謎の四つ指」
...青木家の厩の前で切りにドリアンの品定めをしてゐるので...
牧野信一 「ダイアナの馬」
...左馬頭(さまのかみ)は女の品定めの審判者であるというような得意な顔をしていた...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...品定めの夜の話を思い出していた...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...もともと三越へ品定めに出かけることを云い出したのは真紀子にちがいなかったから...
横光利一 「旅愁」
...」結納の品定めの日...
横光利一 「旅愁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??